-
【枚方】銭湯からイルミネーションまで!「ほっ」とする冬のお出かけスポット4選【チル旅】
※写真提供:ひらかたパーク 「灯台下暗し」という言葉があるように、いい店、いい場所は意外と近くにあるもの。ふだんよりもスローペースで過ごすこの冬は、地元の新し... -
枚方市有形文化財指定!「市立 枚方宿鍵屋資料館」の魅力を探る旅。
江戸時代、京都と大坂を結ぶ京街道の宿場町として賑わった「枚方宿」。淀川往来の旅客船などの船着場も設けられ、関西の水陸交通にとって重要な役割を担っていたそう。... -
雑貨好きに捧ぐ!「ついつい自分のものが欲しくなる」枚方のセレクトショップ・雑貨店「DERMATOGRAPH(ダーマトグラフ)」と「工房ARTIGIANO(アルテジャーノ)」
「雑貨」の意味を調べると“日常生活に必要なこまごまとした品物”とあった。自分ではなかなか買わない小さなものこそ、プレゼントされるとうれしいもの。だからこそこの... -
cafe・hinode
美しい和菓子とコーヒーの世界を堪能できる「cafe・hinode」 京阪電車「枚方公園駅」から徒歩10分の場所にあるcafe・hinode。おいしい和菓子とコーヒー、カフェメニュー... -
工房ARTIGIANO(移転)
ずっと大切にしたい相棒が見つかる「工房ARTIGIANO(アルテジャーノ)」 知る人ぞ知る枚方公園のレトロ商業施設「鍵屋別館」の1階に工房を持つ「ARTIGIANO(アルテジャ... -
「くらわんか茶碗文様5種類の箸置き」ガチャスタート!|枚方宿鍵屋資料館
枚方宿鍵屋資料館で「くらわんか茶碗文様5種類の箸置き」ガチャの販売開始 枚方公園駅から徒歩4分「枚方宿鍵屋資料館」の館内受付の横で、素敵なガチャガチャの取り扱い... -
パナソニックパンサーズ ×ひらかたパークが夢のコラボ!ファン感謝祭『黒豹フェス2020』のようすをお届け!【レポ】
暑い夏も終わり、過ごしやすい季節がやってきましたね。みなさん、週末はいかがお過ごしでしたか? 今回は、ハロウィンムードで盛り上がるひらかたパークで2020年10月4... -
「cocoyan cafe & base(ココヤンカフェベース)」から彩豊かな新ドリンクが登場!【枚方店舗ニュース】
レンタルスペースを併設!「cocoyan cafe & base(ココヤンカフェベース)」とは? 「cocoyan cafe & base(ココヤンカフェベース)」は、2019年に枚方市三矢町... -
枚方のことどのぐらい知ってる?「枚方」の地名の由来。vol.1
枚方にお住いの方も、そうでない方も。長く住んでいる方も、最近引っ越してきた方も。実はまだまだ枚方の知らないことがたくさんありそう。そんな枚方のこと(主に歴史... -
ひらかたパーク
プールにイルミネーションにバラ園に!イベント盛り沢山の遊園地「ひらかたパーク」 「ひらパー」の愛称で親しまれる遊園地「ひらかたパーク」。夏はプール、冬はスケー... -
意賀美神社
梅の名所でもある枚方市駅から歩いていける「意賀美神社」 毎年お正月になると多くの参拝客が訪れる意賀美(おかみ)神社。 枚方八景の一つである「万年寺山の緑陰」や... -
事務プロ
枚方公園駅前にあるパソコン教室「事務プロ」。苦手意識がある人でも、パソコンスキルは一度身につければ一生モノなんです。大学や仕事が忙しい方も、子育て中のママも... -
あなたの職場におじゃまします vol.4 ーCafe Dining hitotoki 店主ー 大橋綾香さん
こどもの頃に夢みたおおきな「き」いろんなひと、いろんなひととき「Cafe Dining hitotoki(カフェ ダイニング ひととき)」 枚方公園駅と光善寺駅のちょうど間、伊加賀... -
カワセミ珈琲店
幸せは揺れるカーテンのスキマに。「静かな幸せ」を味わう珈琲店「カワセミ珈琲店」 枚方公園駅と光善寺駅の間あたりに位置する伊加賀西町にひっそりと佇むカワセミ珈琲... -
淀川河川公園 枚方地区
枚方市民の自然公園といえばココ「淀川河川公園 枚方地区」 野球やサッカーができる「淀川スタジアム」やBBQ広場を併設した枚方地区。寛平マラソンや枚方パークランなど... -
KAORU COFFEE ROASTERY
女性焙煎家が手がける「優しい一杯」KAORU COFFEE ROASTERY もともとママ友達だったというお二人。KAORUさん(左)が焙煎するコーヒーにIKUKOさん(右)が惚れ込... -
フラワーショップアトリエ河川敷
ひっそりと香る、レトロ浪漫「フラワーショップアトリエ河川敷」 1970年代に建てられたレトロな集合住宅の1階にある、フラワーショップアトリエ河川敷。 秘密基地のよう... -
manicafe
枚方公園のアジアンテイストな古民家カフェ「manicafe(マニカフェ)」 枚方公園駅から徒歩数分、レトロな街並みが印象的な京街道沿いに佇む「manicafe」。古民家を改装... -
NoteGallery+Cafe/ノートギャラリー
柔らかな光が差し込むアートギャラリー&カフェ「NoteGallery+Cafe/ノートギャラリー」 枚方宿の町家をリノベーションしたギャラリー&カフェ。添加物など余計な... -
天然酵母ひねもすぱん
これぞ天然酵母の恵!体に優しいパン屋さん「ひねもすぱんのカフェ」 「毎日食べても飽きないシンプルなぱんとおやつ」がコンセプトの天然酵母のパン屋さん。 噛むほど... -
「ルポ・デ・ミディ」オーナー宮地さんが推薦する“秋ファッション”
「気になるあの人はどんな本を読んでいるの?」枚方市内で活躍するあの人に、好きな本や映画、雑誌、アートなどおすすめの「カルチャー」を教えてもらいました。 推薦し... -
Repos de midi/ルポデミディ
築150年の古民家を改装。 懐かしさを感じる枚方の人気カフェ「ルポ・デ・ミディ」 枚方市駅から枚方公園駅に続くレトロな街並み「歴史街道」沿いに佇むカフェと生活雑貨... -
150年前の姿へ戻そう。枚方の人気カフェ「ルポ・デ・ミディ」が目指すもの
枚方市駅から枚方公園駅に続くレトロなまち並み「歴史街道」沿いに佇むカフェと生活雑貨のお店「ルポ・デ・ミディ」。 明治元年に建築された古民家を改装した店内は、ど...