-
北大阪高等職業技術専門校
枚方で一番見晴らしの良い学校。北大阪高等職業技術専門校おじゃましたのは津田サイエンスヒルズ内にある「大阪府立北大阪高等職業技術専門校」。建築、自動制御、プロ... -
ミハマホーム株式会社/御浜住宅株式会社
創業53年!7年連続で枚方で注文住宅部門地域NO.1の御浜住宅グループ分譲住宅・注文建築の販売・仲介を行っている、ミハマホームのご紹介ミハマホームってどんな会社?昭... -
travis/トラヴィス
女性・初心者でもチャレンジしやすい!ボルダリングスタジオ「travis(トラヴィス)」「とにかく時間がない」というあなたにこの秋オススメしたいのが、ボルダリング。... -
みるりぼん
【人の結えを想う個性的な雑貨やアクセサリーに出会える「みるりぼん」】枚方歴史街道沿いに位置する,1966年に建築された鍵屋別館の2階から生まれた雑貨店「みるりぼん... -
事務プロ
枚方公園駅前にあるパソコン教室「事務プロ」。苦手意識がある人でも、パソコンスキルは一度身につければ一生モノなんです。大学や仕事が忙しい方も、子育て中のママも... -
caelum/カエルム
お仕事女子の週末ビューティー 枚方T-SITEで叶える秋のおめかし caelum/カエルム仕事にプライベートにがんばる女子のみなさ〜ん!次の週末は新しい洋服に袖を通したり... -
YOGA STUDIO BASE
お仕事女子の週末ビューティー!YOGA STUDIO BASEYOGA STUDIO BASEは仕事にプライベートにがんばる女子のみなさんにおすすめのヨガスクールです。木のぬくもり溢れるス... -
hair S.COEUR/ヘアーエスクール
お仕事女子の週末ビューティー枚方T-SITEで叶える秋のおめかしhair S.COEUR/ヘアーエスクール仕事にプライベートにがんばる女子のみなさん!次の週末は、新しい服に袖を... -
京都 成寿庵
【四季折々の和菓子が楽しめる「京都 成寿庵」】京都から四季折々の和菓子をお届けするお店。素材を活かしたシンプルなお菓子は、お子さまが食べても安心。幅広い世代に... -
コンフェクトナカジマ
どこを探しても出会えない、唯一無二のケーキ「コンフェクトナカジマ」昭和43年創業、光善寺駅すぐの老舗の洋菓子屋さん。ここでしか味わえない個性的なケーキは、どれ... -
マホロバ珈琲堂
おいしい珈琲は「生産地」あってこそ。マホロバ珈琲堂日本の古語『まほろば(すばらしい場所)』からインスパイアされた、長尾の珈琲焙煎所。店内には、コスタリカ、ブ... -
KAORU COFFEE ROASTERY
女性焙煎家が手がける「優しい一杯」KAORU COFFEE ROASTERY もともとママ友達だったというお二人。KAORUさん(左)が焙煎するコーヒーにIKUKOさん(右)が惚れ込み... -
ドイツ菓子ハイデ
ほっこり甘い、愛媛産「和栗」のモンブランなど。ドイツ菓子ハイデシャンデリアで彩られた店内には、伝統のドイツ菓子製法にこだわったケーキがずらり。パンや焼き菓子... -
なかなかの森
「なかなかいいね」であり続ける、なかなかの森JR学研都市線長尾駅と津田駅のちょうど間。みどり豊かな王仁公園(わにこうえん)の一角に佇む「なかなかの森」。地元の... -
ブーランジェリ ドゥソレイユ
「おはよう、まだ眠い?」今日もパンを作るよ〜。「ブーランジェリ ドゥソレイユ」青いテントに木の扉。まるで絵本に出てきそうなパン屋さん「ドゥソレイユ」は、オープ... -
大黒屋
「大黒屋」知ってた?究極の津田土産、ここにあり。大黒屋さんは、枚方でも有名な老舗のお菓子屋さん。和菓子から洋菓子まで幅広いお菓子がずらっと並びます。津田に大... -
春日神社末社若宮八幡宮本殿
「春日移し」津田にあり。春日神社末社若宮八幡宮本殿津田の平和堂アルプラザのちょうど裏側、静かな街道沿いに佇む春日神社。もともと奈良県にあった春日大社の旧本殿... -
青い空カフェ
【新鮮な有機野菜と美味しいお茶が飲めるおうちのようなカフェ】2017年の夏に津田にオープンした「青い空カフェ」は有機野菜を使ったカフェ。中古の居抜き物件を購入し... -
国見山
のんびり、自分のペースで今日は「登山」に挑戦。国見山とある土曜日の朝、津田にある「国見山」にやってきました。標高約300m。国見山は枚方八景のひとつでもあります... -
PACIFIC SUN/パシフィックサン
復刻!?「進撃の津田バーガー」を召し上がれ。PACIFIC SUN(パシフィック サン)2019年1月にJR津田駅前に新しいカフェがオープンしました。名前は「PACIFIC SUN」。オ... -
あなたの職場におじゃまします vol.2 ━野菜とお茶のくつろぎ空間「青い空カフェ」店主━ 田渕公仁代さん
【肩の力を抜いていきましょう、どうか飾らずにね。】あぁ、お腹が空いた。JR津田駅からテクテク歩いてやってきたのは、どこか懐かしい佇まいの「青い空カフェ」。オー... -
穂谷のコスモス畑
【穂谷のコスモス畑】穂谷のコスモス畑は、毎年9月下旬〜11月中旬ごろに一般開放されています。毎年10月に開催される収穫祭では、サツマイモ掘り、トウモロコシ収穫、模... -
香里団地の並木
ふるさとの風景「香里団地の並木」を歩く昭和33年に入居が始まり、当時東洋一のマンモス団地と言われた香里団地。市制35周年記念に「ふるさと枚方」らしい風景を伝承し... -
パティスリーグランディール
2019年7月リニューアル!フレッシュな「季節のフルーツ」を召し上がれパティスリーグランディールオープンから14年目を迎えるくずはのパティスリー。地元の方はもちろん...
12