-
枚方のことどのぐらい知ってる?「淀川」のこと。vol.3
枚方にお住いの方も、そうでない方も。長く住んでいる方も、最近引っ越してきた方も。実はまだまだ枚方の知らないことがたくさんありそう。そんな枚方のこと(主に歴史... -
「きしな屋」店主の岸菜恭子さんが推薦する「ケンタロウのフライパンひとつでうれしい一週間!」
「気になるあの人はどんな本を読んでいるの?」枚方市内で活躍するあの人に、好きな本や映画、雑誌、アートなどおすすめの「カルチャー」を教えてもらいました。【推薦... -
きしな屋
日本全国の美味しいものが集まる食のセレクトショップ「きしな屋」。枚方公園駅から約5分の鍵屋別館1Fにある、店主自ら日本全国をたずね目利きした、地域の自慢の逸品が... -
お散歩にオススメ!意賀美神社の梅林2021【枚方花見だより】
【意賀美神社の梅林はお散歩にオススメ!お花見で癒されて】2021年2月23日に、京阪沿線の隠れた人気スポット意賀美神社の梅林のようすを撮影してきましたのでご紹介しま... -
絶景!御茶屋御殿跡展望広場を訪ねて【枚方市公式Instagramインスタ隊レポート第1弾】
枚方の魅力や楽しみ方をさまざまな方に紹介していただくコーナー。初回は、枚方市役所公式Instagramを担当されているインスタ隊のみなさんに紹介していただきました!枚... -
男子バレーボールチームパナソニックパンサーズの選手がおすすめする「枚方のデートスポット」【まとめ】
枚方市を本拠地とする男子バレーボールチーム「パナソニックパンサーズ 」。菊丘のパナソニックアリーナでは日々熱いプレーが繰り広げられています。そんな選手のみなさ... -
工房ARTIGIANO(アルテジャーノ)店主縄田さんが推薦する 「手縫いで作る革のカバン/野谷久仁子」
「気になるあの人はどんな本を読んでいるの?」枚方市内で活躍するあの人に、好きな本や映画、雑誌、アートなどおすすめの「カルチャー」を教えてもらいました。【推薦... -
枚方市有形文化財指定!「市立 枚方宿鍵屋資料館」の魅力を探る旅。
江戸時代、京都と大坂を結ぶ京街道の宿場町として賑わった「枚方宿」。淀川往来の旅客船などの船着場も設けられ、関西の水陸交通にとって重要な役割を担っていたそう。... -
雑貨好きに捧ぐ!「ついつい自分のものが欲しくなる」枚方のセレクトショップ・雑貨店「DERMATOGRAPH(ダーマトグラフ)」と「工房ARTIGIANO(アルテジャーノ)」
「雑貨」の意味を調べると“日常生活に必要なこまごまとした品物”とあった。自分ではなかなか買わない小さなものこそ、プレゼントされるとうれしいもの。だからこそこの... -
cafe・hinode
【美しい和菓子とコーヒーの世界を堪能できる「cafe・hinode」】京阪電車「枚方公園駅」から徒歩10分の場所にあるcafe・hinode。おいしい和菓子とコーヒー、カフェメニ... -
工房ARTIGIANO
【ずっと大切にしたい相棒が見つかる「工房ARTIGIANO(アルテジャーノ)」】知る人ぞ知る枚方公園のレトロ商業施設「鍵屋別館」の1階に工房を持つ「ARTIGIANO(アルテジ... -
市立枚方宿鍵屋資料館
【枚方宿の歴史を伝える資料館「市立枚方宿鍵屋資料館」】江戸時代、京都と大坂を結ぶ京街道の宿場町として賑わった「枚方宿」の歴史を紹介する「市立枚方宿鍵屋資料館... -
「くらわんか茶碗文様5種類の箸置き」ガチャスタート!|枚方宿鍵屋資料館
【枚方宿鍵屋資料館で「くらわんか茶碗文様5種類の箸置き」ガチャの販売開始】枚方公園駅から徒歩4分「枚方宿鍵屋資料館」の館内受付の横で、素敵なガチャガチャの取り... -
絵本カフェcocoru
【ひとりで、親子で。ゆったりくつろげる「絵本カフェ cocoru(ココル)」】「地域の人が気軽に集まれる場所をつくりたくて」とオーナーの林さん。2020年3月「枚方宿く... -
ひらかたパーク
【プールにイルミネーションにバラ園に!イベント盛り沢山の遊園地「ひらかたパーク」】「ひらパー」の愛称で親しまれる遊園地「ひらかたパーク」。夏はプール、冬はス... -
意賀美神社
梅の名所でもある枚方市駅から歩いていける「意賀美神社」毎年お正月になると多くの参拝客が訪れる意賀美(おかみ)神社。枚方八景の一つである「万年寺山の緑陰」や梅... -
淀川河川公園 枚方地区
【枚方市民の自然公園といえばココ「淀川河川公園 枚方地区」】野球やサッカーができる「淀川スタジアム」やBBQ広場を併設した枚方地区。寛平マラソンや枚方パークラン... -
KAORU COFFEE ROASTERY
女性焙煎家が手がける「優しい一杯」KAORU COFFEE ROASTERY もともとママ友達だったというお二人。KAORUさん(左)が焙煎するコーヒーにIKUKOさん(右)が惚れ込み... -
フラワーショップアトリエ河川敷
【ひっそりと香る、レトロ浪漫「フラワーショップアトリエ河川敷」】1970年代に建てられたレトロな集合住宅の1階にある、フラワーショップアトリエ河川敷。秘密基地のよ... -
manicafe
【枚方公園のアジアンテイストな古民家カフェ「manicafe(マニカフェ)」】枚方公園駅から徒歩数分、レトロな街並みが印象的な京街道沿いに佇む「manicafe」。古民家を... -
NoteGallery+Cafe/ノートギャラリー
【柔らかな光が差し込むアートギャラリー&カフェ「NoteGallery+Cafe/ノートギャラリー」】枚方宿の町家をリノベーションしたギャラリー&カフェ。添加物など余... -
cocoyan cafe & base
レンタルスペースを完備した栄養満点のほっこり食堂「cocoyan cafe & base(ココヤンカフェベース)」2019年秋、地域の繋がりを大切にする『グループホームつくし野... -
天然酵母ひねもすぱん
これぞ天然酵母の恵!体に優しいパン屋さん「ひねもすぱんのカフェ」「毎日食べても飽きないシンプルなぱんとおやつ」がコンセプトの天然酵母のパン屋さん。噛むほどに... -
Repos de midi/ルポデミディ
【築150年の古民家を改装。 懐かしさを感じる枚方の人気カフェ「ルポ・デ・ミディ」】枚方市駅から枚方公園駅に続くレトロな街並み「歴史街道」沿いに佇むカフェと生活...
1