くずはモールでサステナブルフラワーイベント!廃棄予定の花”ロスフラワー”に新たな命を...
サステナブルフラワーのビッグオブジェがくずはモールに登場!生花店や式場などで短い役目を終えた花たちが、まだ美しい間に捨てられてしまっています。KUZUHA MALLでは...枚方T-SITEにて「イトバナシのオリエンタルマーケット」4/2(月)〜4/11(日...
【◆イトバナシのオリエンタルマーケット】枚方T-SITEの4階にて「イトバナシのオリエンタルマーケット」が4/2(月)〜4/11(日)の期間限定で開催されています。「イトバナシ...ひらいろ読者が選んだ「枚方の手土産」とは?【ひらいろアンケート】
枚方のグルメ・お店・まちの情報をお届けしている観光フリーペーパー「ひらいろ」より、今回、読者のみなさまからアンケートを通じて、枚方のオススメをご紹介いただき...今日から乗馬という新しい趣味を!乗馬クラブ クレインが枚方にオープン【体験レポ】
【春から気分一新。乗馬という新しい趣味を持つ】春は何かと環境が変わる季節。気持ちを一新し、新しい何かにチャレンジするのにはぴったりの時期です。「体を動かした...軽くて丈夫!カラフルなカゴバッグと世界の雑貨のセレクトショップ「MEKEARISA ...
【枚方公園にインドネシアのカゴバッグと雑貨のセレクトショップ「MEKEARISA / メケアリサ」がOPEN】2021年4月9日に枚方公園駅から徒歩1分の場所に、カラフルなカゴバッ...枚方T-SITEにて樋口愉美子さんの個展「YUMIKO HIGUCHI WORLD ...
【◆樋口愉美子さんの個展が6年ぶりに開催】枚方T-SITE にて手芸セレクトショップが『shugei lab. 』オープン記念の一貫として、樋口愉美子さんの個展「YUMIKO HIGUCHI ...枚方T-SITE 4Fに手芸セレクトショップがOPEN!4/5(月)はトークセッショ...
【◆枚方T-SITE 4階に手芸セレクトショップ】枚方T-SITE 4階 (T-SITE COSME 横)に手芸セレクトショップが『shugei lab. 』がオープンします。shugei lab日時:4月2日(金)...枚方出身の新鋭のライトノベル作家誕生!枚方T-SITEだけしか手に入らないサイン本も
【枚方出身の新人作家 達間涼氏のダークファンタジー『PAY DAY』発売!】第16回MF文庫Jライトノベル新人賞にて、審査員特別賞を受賞した枚方出身の新人作家、達間涼氏の...老舗の味とお酒が味わえる洋食バル「ハンバール」が4/20(火)にNEW OPEN!【...
【枚方 T-SITEの新店舗オープン情報】枚方市駅前の生活提案型商業施設「枚方T-SITE」の新店舗のオープン情報をご紹介します。■2021/4/20(火)OPEN老舗の洋食の味とお酒が...「お花見弁当」&「スパ」も楽しめる、往復5キロのお花見ハイキングにでかけま...
枚方津田山手にあるスパリゾート・スーパー銭湯「スパバレイ枚方南」で、4月2日(金)に「お花見ハイキングイベント」が開催されます。春の心地良い風を感じながら往復約5...大人のぬり絵倶楽部に密着!オンラインでつながれる「まなび百科」とは?|菅原生涯学習市...
去年から長くなったおうち時間で、テレビや映画を観たり、本や漫画を読んだり、手芸や料理をしたり、一人で過ごす時間が増えた方が多いと思います。一人で過ごすのもい...枚方でお花見するならどこが良い?市役所職員が選ぶ枚方の桜の名所14選【枚方市公式In...
枚方の魅力や楽しみ方をさまざまな方に紹介していただくコーナー。枚方市役所公式Instagramを担当されているインスタ隊のみなさんに紹介していただきます!ひらいろをご...30分100円で自転車を借りられるシェアサイクル「PiPPA」が枚方市駅・枚方市役所...
シェアサイクルポートを配置し、スマホのアプリで簡単に自転車を借りることができるシェアサイクル「PiPPA」が、3月19日(金)から枚方市内でも稼働しています。PIPPAと...枚方で採れる「ヨシ」を使った新商品を枚方の企業、行政、大学が協力して開発するというプ...
淀川に自生するヨシを活用して、地域の自然や日本の文化を守る仕組みを作ろうという「世界初のヨシ糸が地域を紡ぐプロジェクト」がスタートしています。ヨシは淀川に自...ステッカーで安心なお店をわかりやすく!枚方信用金庫の新型コロナ感染防止対策支援とは?...
ステッカーで安心なお店をチェック!枚方信用金庫の感染防止対策支援あ、このステッカー、どこかで見たことある気がする!少し意識してまちを歩いてみると、「あ、ここ...【開催中止】4/25(日)にMUSIC・CRAFT・FOOD・FESが集う「星のかな...
【開催中止】※こちらのイベントは中止となりました。クラフトと音楽が融合した文化イベント「星のかなで2021 MUSIC,CRAFT,FOOD,FES」が枚方市駅前のニッペパーク岡東中...枚方T-SITEの店舗からお届けする 春のお得なキャンペーン情報
枚方市駅前の生活提案型商業施設「枚方T-SITE」は、蔦屋書店やTSUTAYAのほか、レストランやアパレル・雑貨・コスメ・スイーツ店など50もの店舗が入り、各店舗にてTポイ...新生活!ギフトにピッタリなおしゃれで使えるキッチン家電4選&レシピ特集[P...
\KURAWANKAで新生活をより楽しく!/入学や就職、異動、転職、引越しなど、春から新生活をスタートするかたも多いと思います。特に2020年から2021年にかけては、様々な...普段見られない景色を楽しもう!淀川の観光船の「淀川浪漫紀行」で歴史トリップ【大阪水上...
その昔。江戸時代には、京都・伏見と大坂・八軒家を結ぶ淀川舟運が盛んでした。そんな淀川舟運が体験できる、「天満橋・八軒家浜船着場」と「枚方船着場」を結ぶ観光船...まち全体がまるで公園!香里ケ丘エリアの春のオススメお散歩マップ
四季を感じる、歩いて楽しいまち「香里ケ丘」かつては陸軍の製造所、戦後は大規模な団地が建設され、たくさんの住民で賑わってきた香里ケ丘。特徴的なのは、見渡す限り...「KUSUNOKI apartment」店主の松井智子さんが推薦する「堀井和子の気ま...
「気になるあの人はどんな本を読んでいるの?」枚方市内で活躍するあの人に、好きな本や映画、雑誌、アートなどおすすめの「カルチャー」を教えてもらいました。【推薦...「de lusso(デ・ルッソ)」店主の富江則之さんが推薦する「ストール」
「気になるあの人はどんな本を読んでいるの?」枚方市内で活躍するあの人に、好きな本や映画、雑誌、アートなどおすすめの「カルチャー」を教えてもらいました。推薦し...【2021春】大人におすすめしたい。プロが選んだ「お出かけしたくなる春アイテム8選」
今から買うなら自分に合うもの。長く使えて、自分にぴったりのものを選びたい!そんな大人におすすめしたい選りすぐりの春アイテムを8つご紹介します。その①顔まわりを...日本全国から良いものだけを。食のセレクトショップきしな屋の「売れ筋ランキングBEST...
枚方公園駅から約5分の鍵屋別館1Fにある、店主自ら日本全国をたずね目利きした、地域の自慢の逸品が並ぶ「きしな屋」。「子供に安心して食べさせられるものを売る店を作...