-
淀川でラフティングやサップ!?様々なアクテビティスポーツで親子の絆が深まった「よどがわアクティビティくらわんか」の様子【イベントレポ】
2022年5月8日(日)に、淀川河川公園(枚方地区)で「よどがわアクティビティくらわんか」が開催されました。 プチパラグライダー浮遊体験 ラフティングボード ネイチャーヨ... -
早朝7時から、ひらパーでローズガーデン散策。優雅なモーニングメニューも<5/13(金)~5/23(月)、28日(土)、29日(日)>【枚方店舗ニュース】
【早朝のひらパーに咲き誇るローズガーデンとモーニングを楽しめる「早朝ローズガーデン散策デー」開催!】 写真は以前のローズガーデンのようす 2022年5月13日(金)~5... -
4/29(金・祝)より、新品種紹介に花苗バイキングが楽しめる「ローズフェスタ2022春」が京阪園芸ガーデナーズで開催【枚方店舗ニュース】
【花苗販売から花のプロによるスペシャルセミナー、フード出店と盛りだくさんの「ローズフェスタ2022春」】 京阪園芸公式サイトより 2022年4月29日(金・祝)~6月5日(日)... -
わたしの枚方ランキング しゅかさん編
ひとによって、枚方の見え方は違うはず。そんな疑問から始まった「わたしの枚方ランキング」。ランクインするものは、枚方に関するものであれば、店舗・イベント・名所... -
意賀美神社の参集殿で、伝統的なヨガとお話会が体験できるワークショップ「ヨガと日本の心」6/11(土)に開催
【静かで清々しい神社で、ヨガ体験やお話会のワークショップ開催】 【「ヨガと日本の心」】 枚方市駅から徒歩10分。大阪府枚方市上之町にある意賀美神社で、シュリカリ... -
淀川でカヌー、河川敷でプチパラグライダーなど、親子で体験できる「よどがわアクティビティくらわんか」5/8(日)に開催
【開催!】 2022年5月8日(日)に、淀川河川敷枚方地区で「よどがわアクティビティくらわんか」が開催されます。 駅近く街近くの淀川をもっと楽しんでもらおうと新たなイ... -
ひらいろ読者の「枚方市や近隣で最近気になっている場所やお店」とは?【ひらいろアンケート】
枚方のグルメ・お店・まちの情報をお届けしている観光フリーペーパー「ひらいろ」より、読者のみなさまからアンケートを通じて、枚方のオススメをご紹介いただきました... -
ひらかたパークとくずはモールの周年記念として、京阪沿線の思い出写真展の作品を募集中【〜4/17(日)まで】
【KUZUHA MALL50周年&ひらかたパーク110周年記念 「京阪沿線の思い出写真展」作品募集中!】 50年目を迎えるくずはモールと、110年目を迎えるひらかたパークの周年記念... -
枚方テイクアウトグルメ特集 【第4弾】春のパン祭りスペシャル編
三寒四温の毎日ですが、春は着実に近づいている今日この頃。枚方は大学も多いので、袴姿の学生さんを見る機会もちらほら・・・春休みを目前にウキウキしている方も多い... -
ついつい買い過ぎちゃう♡「枚方市枚方公園エリア」のおすすめのパン・スイーツ店6選【ひらいろアンケート】
枚方の観光Webサイト「ひらいろ」から、枚方に住むみなさんにアンケートを実施する「ひらいろアンケート」!今回は読者のみなさまからInstagramアンケートを通じて、枚... -
人気カフェ店が勢揃い!「枚方市枚方公園エリア」の厳選グルメ・カフェ10選【ひらいろアンケート】
枚方の観光Webサイト「ひらいろ」から、枚方に住むみなさんにアンケートを実施する「ひらいろアンケート」!今回は読者のみなさまからInstagramアンケートを通じて、枚... -
見上げて歩く、桜さんぽ。枚方のおすすめお花見スポット・桜の名所24選【枚方まとめ】
春といえば、やっぱり桜。有名な観光名所に行けなくても、枚方市内にもたくさんの桜スポットがあります。街中にある気軽に行けるオススメスポットをご紹介!ぷっくり咲... -
枚方信用金庫と株式会社たまゆらが包括連携!防災など枚方の地域課題に取り組みます[PR]
【枚方信用金庫と株式会社たまゆらが包括連携協定を締結】 2021年9月22日に、枚方信用金庫と株式会社たまゆらが包括連携協定を締結しました。 枚方に強く根ざした「枚方... -
2022/1/8(土)と1/9(日)は枚方の街で一大イベント「MAWAらんか KURAわんか」開催! 約30店舗で使えるクーポンも配布
【!!】 2022/1/8(土)と1/9(日)の二日間、枚方宿周辺エリアの魅力が詰まった一大イベント、「MAWAらんか KURAわんか」が開催されます。 枚方宿で歴史とアートを楽しむ... -
サッカーチームFCティアモ枚方の選手に聞く、枚方デートにおすすめの場所は?【佐藤 諒選手編】
FC ティアモ枚方は枚方を拠点に北河内地域からJリーグへ参入を目指すサッカーチーム。2020年には日本フットボールリーグ「JFL」に昇格し、サッカー界でも話題を集めてい... -
サッカーチームFCティアモ枚方の選手に聞く、枚方デートにおすすめの場所は?【福森 大樹 選手編】
FC ティアモ枚方は枚方を拠点に北河内地域からJリーグへ参入を目指すサッカーチーム。2020年には日本フットボールリーグ「JFL」に昇格し、サッカー界でも話題を集めてい... -
サッカーチームFCティアモ枚方の選手に聞く、枚方デートにおすすめの場所は?【宮城和也 選手編】
FC ティアモ枚方は枚方を拠点に北河内地域からJリーグへ参入を目指すサッカーチーム。2020年には日本フットボールリーグ「JFL」に昇格し、サッカー界でも話題を集めてい... -
毛馬閘門(けまこうもん)も間近で体験できる、枚方から天満橋間の淀川舟運イベント「淀川浪漫紀行」が再開!
江戸時代、淀川を往来する三十石船の中継港として大いににぎわっていた枚方。そんな淀川の歴史や流域案内を聞き、また特製のお弁当なども楽しめる舟運イベントをご紹介... -
枚方市民限定でひらパー無料ご招待も!「ひらパー×枚方市」地元の楽しさを再発見できる企画スタート
【】 【枚方市とひらパーがタッグを組んでお届けする、「地元を楽しむ企画」がスタート!】 まもなく開業110周年を迎える ひらかたパークと枚方市による観光施策の取り... -
わたしの枚方ランキング 上北さん編
ひとによって、枚方の見え方は違うはず。そんな疑問から始まった「わたしの枚方ランキング」。ランクインするものは、枚方に関するものであれば、店舗・イベント・名所... -
和食、洋食、エスニック、ビストロなどのおしゃれ弁当も!お家でお店気分♫枚方テイクアウトグルメ特集6選 【第2弾】
読書の秋、芸術の秋、そしてそしてやっぱり食欲の秋ですよね〜心地よい天気で、お出かけしたい気分ですがまだ外食はちょっぴり不安・・・そんな時にぴったりなのがテイ... -
「KAORU COFFEE ROASTERY」IKUKOさんが推薦する“秋の夜長”におすすめな漫画
「気になるあの人はどんな本を読んでいるの?」枚方市内で活躍するあの人に、好きな本や映画、雑誌、アートなどおすすめの「カルチャー」を教えてもらいました。 【「KA... -
わたしの枚方ランキング アサカワ ミトさん編
ひとによって、枚方の見え方は違うはず。そんな疑問から始まった「わたしの枚方ランキング」。ランクインするものは、枚方に関するものであれば、店舗・イベント・名所... -
枚方宿や京街道を撮影した、中学生以下のこどもカメラマンの作品大募集!!〈〜9/30(木)まで〉
【「枚方宿 こどもカメラマン写真展2021」の作品大募集!!】 子どもたちが写す枚方の街って、一体どんなものなのでしょうか? 今回、市立枚方宿鍵屋資料館では、子ども...