ひらいろでは読者のみなさんに枚方に関連した、アンケートを実施!
どんなコメントが寄せられるか、毎回とっても楽しみにしています♪
枚方市内でプレゼントを買うお店を教えてください。
ひらいろ読者さんがおすすめする「プレゼントを買うお店」とは・・・?
今回は「枚方市内で買えるおすすめのプレゼント」について、ひらいろ読者のみなさんに聞いてみました。
お世話になった方へ、気負わせないちょっとしたお礼にも。
大切な人の記念日に送るとっておきの品も。
せっかくなら、選んだ理由も教えてあげたくなる、そんなプレゼントはありますか?
そこでひらいろ18号では、枚方や近隣で買えるプチギフトから、センスが光るプレゼントまで、みなさんのおすすめを教えていただきました。
それでは早速、アンケートに寄せられたコメントと合わせてご紹介します!
◇ KUZUHA MALL くずはモール
【読者さまコメント】
・お店のジャンルが多く、プレゼントを選びやすいため。
・アフタヌーンティーやFrancfranc、イズミヤなどで雑貨・服・食べ物など、その時々に応じて買います。
◯ くずはモール
住所:〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1
TEL:072-866-3300
公式サイト:http://kuzuha-mall.com/
Instagram:@kuzuhamall_official
◇ 洋菓子のバイカル
【読者さまコメント】
・実家の近所でエクレアがとても美味しい!
◯ 洋菓子のバイカル くずは店
住所:大阪府枚方市楠葉朝日2-12-10
電話:072-855-0020
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日[祝日・イベント時は営業]
営業カレンダー:https://www.baikal.jp/holiday.html
公式サイト:https://www.baikal.jp/
◇ KITANO ACE 枚方T-SITE店
※KITANO ACEは惜しまれながら2024年12月に閉店
【読者さまコメント】
・枚方ビールと枚方ビールカレーが贈り物に喜ばれます。
・ご飯のお供、パンのお供もちょっとずつ良いものが色々買えるので、両親への贈り物はいつもここでチョイスします。
・お酒好きのお土産には枚方ビールがおすすめです。
◯ KITANO ACE枚方T-SITE店
住所:大阪府枚方市岡東町12-2 枚方T-SITE 1階
電話:072-845-6215
営業時間:10:00~21:00
アクセス:枚方市駅から徒歩1分
公式サイト:https://www.ace-group.co.jp/store/184_526.html
◇ hitotoki
【読者さまコメント】
・クリスマスケーキを買いたいときはhitotokiへ。
・焼き菓子やジャムなど贈り物用にもできる詰め合わせがあります。
◯ hitotoki
住所:大阪府枚方市伊加賀西町11-22山田自動車工作所内
電話:072-861-1101
営業日時:
火・金・土:11:00〜18:00(LUNCH 15:00L.O.・CAFE 17:30L.O.)
水・木:11:00〜16:00(L.O.15:00)
定休日:日・月(不定休あり)
アクセス:枚方公園駅から徒歩13分
駐車場:無
Instagram ::@hitotoki_
webページ:http://hitotoki-none.com/
◯hitotoki-STAND
営業日時:金・土・日(不定休あり)
11:00〜18:00(L.O)
◇ ジョフラン
【読者さまコメント】
・市駅に寄るなら、ここのスイーツを買っていきます。
・シュークリームが美味しいです。
・大人も子どもも喜ぶので、ちょっとした手土産によく持っていきます。
・たくさん人数分が必要な誕生日ケーキにはいつもここのフルーツロールを何本か買います。お安くて美味しいです♡
◯ Joffrin 京阪百貨店枚方店
住所:大阪府枚方市岡東町19-19
電話:072-846-1372
営業時間:9:45~20:00(営業時間は売り場までお問い合わせください)
定休日:年中無休
公式サイト:http://www.joffrin.jp/abo
◇ 青山フラワーマーケット 京阪枚方市駅店(ひらかた もより市)
【読者さまコメント】
・お花屋さんは枚方市駅構内の青山フラワーマーケットさん、洗練されたデザインの花かごを作って下さいました。
・センスがいいブーケやリースがあるので、記念日の贈り物にいいですよ。
◯ 青山フラワーマーケット 京阪枚方市駅店(ひらかた もより市)
住所:大阪府枚方市岡東町19番14号 枚方市駅構内「ひらかた もより市」
電話:072-846-8887
営業時間:平日 10:00~21:00/日祝 10:00~21:00
公式サイト:https://www.aoyamaflowermarket.com/category/SHOP/
Instagram:@aoyamaflowermarket
◇ 大黒屋
【読者さまコメント】
・枚方にしかないものを探して買えます。お菓子なら大黒屋やくらわんか餅。
・和洋菓子が美味しい。シーズンイベントのオリジナルお菓子の用意もあって喜ばれます。
◯ 大黒屋 大峰本店
住所:大阪府枚方市大峰元町2-8-5
電話:072-858-8552
営業時間:10:00〜18:30(月曜9:00~18:00 )
※月曜日が祝日の場合、翌平日が月曜日の営業時間になります。
定休日:年中無休 (季節休あり)
公式サイト:https://www.wagashi-daikokuya.com/
Instagram:@daikokuya_wagashi
◇ 鍵屋太兵衛商店
【読者の方からのコメント】
・鍵屋資料館で購入した和菓子最中です。名前を失念してしまったのですが、舟の形をしていて、そこに自分で餡を入れて頂くというものです。とてもおいしかったです。
・毎月第2日曜に開催される五六市に合わせてオープンする「鍵屋太兵衛商店」で地元の色々楽しい銘菓が購入できます。
江戸時代の町家の雰囲気も味わえる枚方市指定有形文化財の鍵屋主屋で、呼人堂やくらわんか餅巴堂などの枚方の銘菓やレトロな鍵屋グッズを販売しています。
◯ 市立枚方宿鍵屋資料館
住所:大阪府枚方市堤町10-27
アクセス:京阪電車「枚方公園駅」西に徒歩5分
電話:072-843-5128
開館時間:9:30〜17:00(入館受付は16:30まで)
休館日:火曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)・年末年始(12/29〜1/4)
入館料:一般:200円/高大生:100円/中学生以下:無料(学生証提示)
公式サイト:http://kagiya.hirakata-kanko.org/
Instagram:@kagiyamuseum
◇ くらわんか餅の世界 枚方本店
【読者の方からのコメント】
・歴史のある銘菓に洗練されたセンスが加わったくらわんか餅の世界の和菓子がおすすめです。
・なにこれ美味しい・・・!と喜ばれます。知っておきたいお店です!
◯ くらわんか餅の世界 枚方本店
住所:大阪府枚方市伊加賀本町8-13
営業時間:11:00〜15:00
※18:00〜21:30(現在休業中)
営業日:木、金、土曜
公式サイト:https://kurawankamochi.com/
Instagram:@kurawankamochinosekai
◇ 呼人堂
【読者さまコメント】
・いろんな種類があり、メッセージ焼印もあったりします。味も美味しいです。
・どら焼きの『あかつき』は枚方のお土産として美味しくて喜ばれる。
・期間限定の味があるのもいい。
文字入れの焼印注文もできるので、お礼や挨拶の際の手土産としても人気です!
◯ 呼人堂
住所:大阪府枚方市岡本町10-3
電話:072-841-2713
定休日:火曜
公式サイト:https://xn--l8jsg5g.jp/index.html
Instagram:@kojindo.akatsuki
◇ 多田製菓
【読者さまコメント】
・秋は枚方産さつまいものたい焼き
・工場直売所では新作もいち早く買えたりします
・直売所へ買いに行きます。両親や兄弟家族に買っていくと一瞬でなくなります(笑)
◇多田製菓 株式会社
本社・直売店:大阪府枚方市長尾家具町 2-12-10
TEL:072-856-5068
FAX:072-856-5063
【営業時間】9時~17時 定休日:日・祝
【直売店】OPEN 9:00~13:00 定休日:日・祝
公式サイト:https://www.tadaseika.co.jp/
Instagram:@tadaseika.tyokubaiten
◇ 米粉ノンオイルシフォンケーキalley(アリー)
【読者さまコメント】
・お菓子など変わったのがありー!
・米粉シフォンなので、体にも優しくてGOOD!
◯ 米粉ノンオイルシフォンケーキalley
住所:大阪府枚方市伊加賀栄町14-20-16
アクセス:光善寺駅から徒歩14分
営業日時:金曜日·土曜日10:30-15:00(売り切れ次第終了)
駐車場:店前停車可
公式ブログ:https://profile.ameba.jp/ameba/alley-handmade-life/
Instagram:@atelier__alley
◯ 米粉シフォンLab.alley
住所:大阪府枚方市出口3-3-4
アクセス:光善寺駅から徒歩4分
営業日時:水曜日・金曜日→10:30-15:00(売り切れ次第終了)
第1・第3日曜日→11:00-16:00 米粉スイーツカフェとしての営業
木曜日・土曜日→姉妹店nicometto
営業日・10:30-15:00(売り切れ次第終了)
◇ 京阪百貨店 ひらかた店
【読者さまコメント】
・お中元・お歳暮用に。親戚への贈答の定番として間違いないです。
・メイクアップソリューション。今まで枚方市周辺で流行りのコスメやデパコスを変えるのがここしかなかった。枚方モールでデパコスを買うことができるそうなので、そちらもぜひ行きたい!
◯ 京阪百貨店 ひらかた店
住所:大阪府枚方市岡東町19-19
電話:072-846-1313
営業時間:10:00〜20:00
アクセス:枚方市駅直結
公式サイト:https://www.keihan-dept.co.jp/hirakata/
◇ ハイスタンダード
【読者さまコメント】
・素材も見た目も味も完璧!
・美味しくて美しいケーキ!自信をもって贈れます。目上の人への贈り物にもいいです。
◯ highstandard/ハイスタンダード
住所:大阪府枚方市南楠葉1-3-12 畑仲ビル1F
電話:072-857-0605
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日
公式サイト:https://ameblo.jp/highstandard2010/
Instagram:@highstandard_kuzuha
◇ cafe FLAG
【読者さまコメント】
・美味しい焼き菓子や作家さんによるアクセサリーも購入できます。その時に出会った一期一会の贈り物♪
・センスのいいフラッグさんが選んだ小道具の販売もあるので、アンティークが好きな方へのプレゼント選びにぴったりです。
◯ cafe FLAG / カフェ フラッグ
住所:大阪府枚方市茄子作北町10-8
電話:072-845-4566
営業時間:11:30~17:00(L.O.16:15)
・ランチ 11:30~
・カフェタイム13:00〜
定休日:日曜日・月曜日・祝日・臨時休業あり
駐車場:7台
FLAG店舗裏:4台(A, B, C, D)
FLAG店舗表の道路を挟んだ向かいの駐車場:3台(12, 17, 18番)
公式サイト:https://cafeflagzakka.com/contact
Instagram:@flagcafe
◇ KURAWANKA
【読者さまコメント】
・プレゼントに悩んだらビオルネのKURAWANKAさん!
・海外のキッチン用品や話題の食品やエコ雑貨、おしゃれな文具まで揃うので、プレゼント選びに困りません!あれもこれも欲しくなって困りますが・・・
◯ KURAWANKA【枚方ビオルネ3F】
電話:072-800-1707
営業時間:10:00-20:00
定休日:施設に準じる
公式サイト・オンラインショップ:https://zakka-kurawanka.com/
Instagram:@kurawankajapan
Twitter :@kurawanka_ec
YouTube:雑貨屋 KURAWANKA
LINE:KURAWANKA
【オンラインショップについて】
お問い合わせ受付時間:10:00~17:00
営業時間:10:00~18:00 ※営業日カレンダーに準ずる
◇ おやつのお店
【読者さまコメント】
・個包装で可愛くて安くてついつい配りたくなる。
・子どもがいるシーンで喜ばれるおやつがいっぱいです!おやつは大人も嬉しいものですよね♪
・とても安いのでたくさん買ってあげられます。
◯ おやつのお店
住所:大阪府枚方市牧野本町2-19-2 長村ビル102
アクセス:京阪牧野駅から徒歩15分
ブログ:https://oyatuno.exblog.jp
instagram : @oyatunoomis
◇ 枚方T-SITE
【読者さまコメント】
・駅前なのでサクッと寄りやすい
・学生が喜びそうな良い文具が買えます。先日もここで「本に寄り添う文鎮」を高校生の息子が欲しがったのでプレゼントしました。
・本や雑貨、コスメやポップアップショップなど、今話題の商品があるので、知らず知らず流行に乗ったプレゼントが買えます。
◯枚方 T-SITE
住所:大阪府枚方市岡東町12-2
アクセス:京阪電車「枚方市駅」南口より徒歩1分
TEL:072-861-5700(10時〜19時)
営業時間:7:00〜23:00
(店舗により営業時間・定休日が異なります。詳細は各店舗情報を御覧ください)
公式サイト:https://store.tsite.jp/hirakata/
◇ 茶通仙 多田製茶
・茶通仙の抹茶ロールケーキが最高に美味しいです。贈り物にすると大変喜ばれます。
・上品で美味しいお茶がおしゃれなパッケージで買えたりするので、万人におすすめです!
・茶器の販売もあるので、選んだお茶と一緒にプレゼントできます。
◯ 茶通仙 多田製茶
住所:大阪府枚方市長尾元町1-40-1
電話:072-857-6056
営業時間:10:00~17:30
アクセス:長尾駅から徒歩7分
公式サイト:https://www.tsusen.net/
Instagram:@tadateaproducts
以上、ひらいろ読者さんがおすすめする「プレゼントを買うお店」のアンケート結果でした!
誰かを喜ばせたい。そんな贈り物は見つかりそうですか?
頑張って選んだプレゼントは、きっと大切な人との時間を楽しくさせてくれるはず。
贈りたい相手を思い描くことができたら、ぜひお店に足を運んで見てくださいね!
せっかくなら喜んでもらいたい。そんな気持ちから、なかなか決められずプレゼント選びに苦手意識があるという方も多いですよね。
そんな時は、今回みなさんにご紹介いただいたお店を巡ってみてくださいね!きっとプレゼントのヒントが見つかりますよ♪
◇ 枚方のプレゼント関連記事
アンケートにご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!