野菜や焼き菓子、ワークショップも楽しめる「緑化フェア〜くずはの森〜」をレポート!
2023年10月14日(土)〜22日(日)に大阪府枚方市にある市民の森 鏡伝池にて、「緑化フェア〜くずはの森〜」が開催されています。
市民の森 鏡伝池で毎年開催している「緑化フェア」にて、アットホームなイベント「くずはの森」を開催します。
野菜やクラフトビール、焼き菓子の販売、ワークショップ、絵本の読み聞かせを行います。
ぜひ、たべて、めでて、おしゃべりを楽しんでください!
※雨天時・荒天時は開催内容が変更になる場合がございます。
(GO!myPARK 公式サイトより引用)
変更が決まり次第こちらのページでお知らせします。予めご了承くださいませ。
今回、ひらいろ編集部が早くもこのイベントを楽しんできたので、レポートをお届けします!
会場のようす
市民の森の会場内に入ると、至るところにハロウィンの装飾がいっぱいです!
色鮮やかなお花に、大きなかぼちゃもぜんぶ本物!
おばけなどの装飾も手作りで、表情豊かなキャラクターたちに思わず和みます。
おばけを近くでよーく見ると、いろんな材料が使われていて面白いのと同時に感心しちゃいますよ!
こちらには顔を嵌め込むフォトブースも。いろんな魔女の表情をつくって楽しんでほしいですね♪
◇花の苗、資材などの販売コーナー
広場では花苗などの販売も行われています。
色鮮やかでイキイキとしたお花で、お家の庭を華やかにしたくなりますね!
この時期はお家のガーデニングの模様替えをされる方も多いそうで、たくさんのお客様がじっくり苗を選んでいました。
花苗の販売は22日(日)まで行われていますよ!
花苗販売の近くには子どもが喜ぶスーパーボールすくいや、ハロウィン仮装の子どもたち(小学6年生まで)には、おもちゃかぼちゃが無料でプレゼントされていました。(※おもちゃかぼちゃプレゼントは好評につき終了しました)
かぼちゃに顔を描いて、お家に飾っておくと楽しいですね♪
◇ フード販売やワークショップコーナー
編集部が訪れた15日(日)には、枚方市東部を盛り上げるプロジェクト「奥ひら」の農産物やクラフトビール、焙煎コーヒーなど、ドリンクやフードの販売も行われていました。
地元で育った採れたての新鮮野菜が並びます。美味しくいただくポイントなども聞けましたよ!
「THE WAKO 枚方」でも販売されている「奥ひら」クッキーは子どもたちにも大人気!
枚方産にこだわった親近感の湧くフードの数々。これからもどんどん穂谷の美味しいものをたくさんの方に知ってもらいたいですね。
そのお隣では、なんとも香ばしいいい香りに包まれた珈琲の販売も。
出店していたのは、枚方宿にある鍵屋別館に店舗をもつ、丁寧な焙煎で人気のカフェ「KAORU COFFEE ROASTERY」さん。
自然の中でいただく、丁寧なハンドドリップコーヒーは格別です!
そして、広場内では子どもたちも楽しめるワークショップも行われていました。
京阪園芸さんによるワークショップで制作していたのは、「芝人形」。
作って完成した芝人形は、発芽すればフサフサの髪のようにうまく芝が育つようにお世話していけるという楽しいもの。
子どもたちはもちろん、サポートする大人も一緒に楽しめるワークショップがこのほかにも開催されていました。
可愛く仕上がったかな?♪
・「奥ひら」インスタグラム:@okuhirakata
・「KAORU COFFEE ROASTERY 」インスタグラム:@kaorucoffeeroastery
・「京阪園芸」インスタグラム:@keihanengei_gardeners
「緑化フェア くずはの森」は今週末10月21,22日も別の内容で開催されます!
ぜひInstagramでチェックしてみてください。
◇ 館内イベント
市民の森 管理事務所がある館内でも毎年好評のハロウィン展とスタンプラリー設置が行われていました。
今年はさらにパワーアップ!
2階の展示室にはちょっぴり怖い仕掛けもあるかも・・・?
気合を入れてスタンプを集めてくださいね!(^^)
館内でも子どもたちが盛り上がる場所となりそうです!
土曜と日曜限定で、完成したスタンプラリー用紙と回答済アンケートを持ってきていただいた方にステキなプレゼントももらえるそうです。
また、同時開催の「山野草展示会」には伏見市長も視察に来られていました。
ひらいろ編集部の感想
「緑化フェア〜くずはの森〜」は緑と手作りの装飾がいっぱいの、とても心温まるイベント。
にぎやかな広場で楽しみながらも、園内の清々しい空気でとても心地よく満たされるようでした。
木々や花、水辺に集まる生き物を眺めながら、ゆったりとした時間と、子どもたちの楽しそうな声が自然の中に溶け込みます。
今後もまだまだ楽しいイベントや出店が予定されているので、ぜひチェックしてもらいたいです。
緑化フェアの開催期間は2023年10月22日まで。くずはの森は10月22日までの土曜・日曜です。
たべて、めでて、おしゃべりも楽しめる、自然に囲まれた公園内のイベントにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
以上、「緑化フェア〜くずはの森〜」のイベントレポートでした!
10月21日(土)・22日(日)のイベント予定
◇花の苗、資材などの販売
市民の森コミュニティ広場にて花苗やバラ苗、資材などが販売されています。
ハロウィン仮装でお越しいただいたお子さん(小学6年生まで)には、おもちゃかぼちゃを無料でプレゼント!
(※なくなり次第終了)
販売期間:10/14(土)〜10/22(日)
時間:9:30〜16:30
◇販売
野菜・お弁当・クッキー・クラフトビールなどの販売(奥ひら)
販売日:10月21日(土)
販売時間:10:30ごろ〜13:00ごろ ※なくなり次第終了
生はちみつ、はちみつ紅茶の販売(とかとか)
販売日:10月22日(日)
販売時間:10:00〜16:00 ※なくなり次第終了
◇イベント・ワークショップ
落ち葉のしおりづくり(京阪園芸)
開催日:10月21日(土)
実施時間:13:00〜15:00
参加費:無料
対象:お子様〜どなたでもご参加いただけます
定員:先着20名(予約不要)(なくなり次第終了)
おそとで絵本 とかとかピクニック文庫(とかとか)
開催日:10月22日(日)
実施時間:10:00〜16:00ごろ
参加費:無料
対象:お子様〜どなたでもご参加いただけます
定員:なし
音楽と絵本のコンサート(とかとか)
開催日:10月22日(日)
実施時間:14:30〜15:00
参加費:無料
対象:お子様〜どなたでもご参加いただけます
定員:なし
「ハロウィンカボチャアート」(京阪園芸)
開催日:10月22日(日)
実施時間:10:30〜12:00
参加費:500円
対象:お子様〜どなたでもご参加いただけます
定員:先着20名(予約不要)(なくなり次第終了)
▽そのほか、詳しくは公式サイトにて御覧ください▽
◇市民の森 鏡伝池「緑化フェア〜くずはの森〜」イベント概要◇
開催期間:2023年10月14日(土)〜22日(日)
開催時間:9:30 〜 16:30
開催場所:枚方市 市民の森鏡伝池緑地
住所:住所:大阪府枚方市楠葉丘2-10-1
入場無料(参加費が必要なイベントもあります)
※雨天時・荒天時は開催内容が変更になる場合がございます。 変更が決まり次第こちらのページでお知らせします。予めご了承くださいませ。
※一部イベント内容に変更がある場合がございます。公式サイトにてご確認ください。
公式サイト:https://gomypark.com/events/event/2695
↓市民の森鏡伝池は地図ではこちら
◇ フォトギャラリー
市民の森 概要
● 市民の森 管理事務所
住所:大阪府枚方市楠葉丘2-10-1
電話:TEL:072-850-2274/FAX:072-850-6233
開園時間:9:00~17:00 (6・9月 8:00~18:00 7月~8月 7:15~19:00)
休園日:12月29日~31日 (事務所棟は12月29日~1月4日まで休館)
Instagram:@shimin_kyouden
掲載記事
-
120年以上も続く枚方の風物詩!「ひらかた菊フェスティバル2024」開催〈10/23(水)〜11/11(月) @ニッペパーク岡東中央など〉
-
枚方市 市民の森で約200品種が見頃を迎える「花しょうぶ展」開催。苗販売やガイドツアーなど関連イベントも〈5/25(土)〜 @市民の森〉
-
ハロウィン展もパワーアップ!枚方市の市民の森で開催中の「緑化フェア〜くずはの森〜」レポ 〈10/14(土)〜22(日)〉
-
枚方市内の5公園で撮った季節を感じる写真を大募集!「ゴー!マイパーク写真コンテスト」開催〈募集期間:12/25(月)まで〉
-
枚方市の市民の森で、食べて・愛でて・おしゃべりを楽しむ「緑化フェア〜くずはの森〜」開催 〈10/14(土)〜22(日)〉
-
夏休みの子どもたちのパワーを発散!大阪府枚方市内で水遊びができるスポット7選【枚方まとめ】
-
枚方市の山田池公園や市民の森で「花菖蒲/はなしょうぶ」が見頃。鑑賞イベントも開催
-
菊香る秋の枚方を楽しむ「ひらかた菊フェスティバル2022」開催〈10/26(水)〜11/14(月)〉
-
【枚方の花ごよみ】冬に見頃のお花「山茶花/サザンカ」おすすめスポット
-
【枚方の花ごよみ】夏の初めに見頃のお花「花菖蒲/はなしょうぶ」おすすめスポット
-
ひらいろ読者に聞いてみた「枚方市の好きな公園&好きな桜スポットはどこ?」【ひらいろアンケート】
-
枚方でお花見するならどこが良い?市役所職員が選ぶ枚方の桜の名所14選【枚方市公式Instagramインスタ隊レポート第2弾】