-
宇治・伏見・八幡・枚方の4エリアをつなぐEボート川下り体験。地産の美味しいグルメも〈10月開催・申し込み受付中〜〉
Eボートに乗ってみんなでライトな川下り体験!地産のとっておき体験も 舟運の航路であった宇治川(淀川)の”水の路”で繋がる、宇治市・京都市伏見区・八幡市・枚方市が... -
ウマい!辛い!涼しい!夏にピッタリな「旨辛×爽快グルメフェスティバル」開催〈8/6(土)~15(月)@ひらかたパーク〉
暑い夏にぴったりな旨辛爽快グルメが大集合! 2022年7月16日(土)〜31日(日)の土・日曜、祝日及び、8月6日(土)~15日(月)の期間中、ひらかたパークにて「旨辛×爽快グルメ... -
9/23(金・祝)、24(土)、25(日)に淀川河川公園枚方地区にてキッチンカーが集まる「ケータリング広場」開催
\8/17まで出店募集も/ランチにもデートにもおすすめ!手軽に楽しめるケータリング大集合 2022年9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)に、淀川河川公園枚方地区の芝生広... -
【開催中止】8/27(土)、28(日)に「枚方まつり2022」が3年ぶりに対面開催。屋台やキッチンカーも〈淀川河川公園 枚方地区〉
※こちらのイベントは開催中止になりました。 \近隣店舗も50ブース以上参加!/3年ぶりに対面での枚方まつりが帰ってきた!枚方市駅前にも縁日エリア 2022年8月27日(土)... -
【枚方の花ごよみ】初夏に見頃のお花「薔薇/ばら」おすすめスポット
【枚方の花ごよみ】シリーズでは、大阪府枚方市内の道端や公園などで楽しめるお花をご紹介しています。 初夏にかけて楽しめる、薔薇/ばらとは? 薔薇は西洋の花という印... -
【枚方の花ごよみ】春に見頃のお花「白詰草/しろつめくさ」おすすめスポット
【枚方の花ごよみ】シリーズでは、大阪府枚方市内の道端や公園などで楽しめるお花をご紹介しています。 春にかけて楽しめる、白詰草/しろつめくさとは? 白詰草と聞いて... -
誰かにも自分にも贈りたくなる!枚方のおすすめのお花屋さん【枚方まとめ】
花といえば、誰かへプレゼントするもの。そんな印象はありませんか?たまには頑張った自分へお花を贈る、新しい習慣があってもいいのかもしれません。今回はどちらのギ... -
こだわりが詰まった枚方市内のおすすめのパン屋さんまとめ【エリア別】
大阪府枚方市内のパン屋さん・ベーカリー・ブーランジェリーを一挙ご紹介! 枚方市内にはこだわりが詰まった個性的なパン屋さんがたくさんあります。 今回は、エリア別... -
音楽&ダンスで盛り上がる!くずはモールで開催の『音楽祭』出演者大募集!〈10/22(土)・23(日)@くずはモール〉【枚方店舗ニュース】
音楽ライブ・ダンス・パフォーマンスなど『音楽祭』を盛り上げる出演者募集! 2022年10月22日(土)・23日(日)の2日間、くずはモールの駅前ひろばと南館ヒカリノモール 1F... -
美味しいビールと料理と音楽を楽しむ「くずは七夕&クラフトビールまつり」開催〈7/23(土)・24(日)@くずはモール〉【枚方店舗ニュース】
今年開業50年目を迎えたくずはモール。そんな節目となるくずはモールの今年の夏のアツい企画をご紹介します! 7/23(土)・24(日)は大阪のブルワリーが出店!「くずは七夕... -
鍵屋資料館で勾玉のペンダントを手づくりする歴史文化体験開催〈7/30(土)・31(日)〉
夏休みに「勾玉のペンダント」づくりを体験しませんか? 枚方市堤町にある市立枚方宿鍵屋資料館で、「歴史文化手づくり体験」が開催されます。 https://hirairo.com/sho... -
好きな和表紙とパーツでオリジナルノートづくり「夏休み 和とじ教室」開催〈7/29(金) 鍵屋資料館〉
親子で学ぶ「和綴じ」の伝統技術を体験 枚方市堤町にある市立枚方宿鍵屋資料館で、「夏休み 和綴じ教室」が開催されます。 https://hirairo.com/shop/detail-12533 市立... -
どこかに隠れている?歴史ある鍵屋資料館にすみついた「おばけ探し」体験開催〈8/4(木)〜8/24(水)〉
鍵屋資料館にすみついたおばけ人形を探せ! 枚方市堤町にある市立枚方宿鍵屋資料館で、「和風ホラーウィーク2022 鍵屋にすみついたおばけをさがせ!」というイベントが... -
和菓子づくりの道具「菓子木型」を使って落雁をつくってみるワークショップ開催〈8/21(日) 鍵屋資料館〉
美しい砂糖菓子の型「菓子木型」を使って落雁を作る貴重な体験 枚方市堤町にある市立枚方宿鍵屋資料館で、ワークショップ「菓子木型を使ってみよう」が開催されます。 h... -
淀川河川公園でアウトドア特集!オシャレ女子ピクニック編
淀川河川敷でピクニック企画!オシャレ女子の楽しみ方をご紹介! 京阪枚方市駅・枚方公園駅から歩いてすぐの場所にある、淀川河川公園枚方地区。 枚方市民にとって「河... -
淀川河川公園でアウトドア特集!親子で楽しむファミリーピクニック編
淀川河川敷ピクニック企画!親子で楽しむファミリーピクニックの楽しみ方をご紹介! 京阪枚方市駅・枚方公園駅から歩いてすぐの場所にある、淀川河川公園枚方地区。 枚... -
淀川河川公園でアウトドア特集!男のソロピクニック編
淀川河川敷ピクニック企画!1人で楽しむソロピクニックの楽しみ方をご紹介! 京阪枚方市駅・枚方公園駅から歩いてすぐの場所にある、淀川河川公園枚方地区。 枚方市民に... -
夏を涼しく!枚方発信!おすすめの涼ドリンク特集2022
またこの季節がやってきました。茹だるような枚方の暑〜い夏が! そんな熱さを和らげてくれる、枚方発信のドリンクたちをご紹介します。期間限定・数量限定のものもある... -
9/4(日)に花火イベント「第1回 水都くらわんか花火大会」開催。縁日やマルシェも〈淀川河川公園 枚方・大塚地区〉
\4,995発の打ち上げ花火/枚方市・高槻市の新しい花火大会が淀川河川敷で開催 2022年9月4日(日)に、淀川河川敷枚方地区、大塚地区で「第1回 水都くらわんか花火大会」... -
イロハベーカリー
ドアを開ければワクワクするようなパン屋さん イロハベーカリー 「毎日通いたい。からだに優しくておいしいパン」 枚方公園駅から徒歩で3分。朝のオープン前から食欲を... -
ほくとのおうち
焼き菓子や季節のピール・オランジェを手づくりする小さなお店 2018年に枚方公園駅ちかくの京街道沿い、カフェ・アトリエ・フード・クラフト・雑貨店など個性豊かな... -
淀川クルーズ船内で学べる人気の水上スクール「スイスク」が運行開始!
クルーズ船内で5つのテーマについて、各分野の専門家から学べる水上スクール、「スイスク」が開催されます。 クルーズ船「ひまわり」の船内で、水辺の歴史、生き物、ま... -
わたしの枚方ランキング 西本さん編
ひとによって、枚方の見え方は違うはず。そんな疑問から始まった「わたしの枚方ランキング」。ランクインするものは、枚方に関するものであれば、店舗・イベント・名所... -
淀川でラフティングやサップ!?様々なアクテビティスポーツで親子の絆が深まった「よどがわアクティビティくらわんか」の様子【イベントレポ】
2022年5月8日(日)に、淀川河川公園(枚方地区)で「よどがわアクティビティくらわんか」が開催されました。 プチパラグライダー浮遊体験 ラフティングボード ネイチャーヨ...