【枚方の花ごよみ】シリーズでは、大阪府枚方市内の道端や公園などで楽しめるお花をご紹介しています。
初夏にかけて楽しめる、薔薇/ばらとは?

薔薇は西洋の花という印象が強いですが、実は平安時代から薔薇(そうび)と呼ばれ、日本でも愛でられていました。
西洋の品種は日本を含むアジアの野生バラが元になって改良されています。
枚方ではひらかたパーク内にあるローズガーデンが、約600種4,000株ものバラを鑑賞できる有名スポット。
2022年に約3年ぶりの開催となったイベント『早朝ローズガーデン散策デー』では、香りや色艶が最も美しいとされる朝にゆっくりとバラを楽しむことができます。
薔薇の見頃は5月〜11月




・花期:5-11月
・生息地:庭、公園など
・花言葉:あなたは私にふさわしい、熱烈な恋、情熱
参考図書:「散歩が楽しくなる花の手帳」東京書籍
「日本の七十二候を楽しむ-旧暦のある暮らし-」角川書店
枚方の「薔薇」のおすすめスポットはひらかたパークなど

























↓ローズガーデンは地図ではこちら
ひらいろ公式Instagramにて、「#ひらいろ花だより」というハッシュタグで枚方市内の季節のお花の最新情報をお届けしています。ぜひ枚方の季節を感じていただけたら幸いです!