7/24(木)に東京・恵比寿のスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」がくずはモールにオープン!先行オープンのようす。100円引きキャンペーンも【枚方店舗ニュース】

目次

\猿田彦珈琲がくずはモールにオープン!/
先行オープンでの人気カフェの店内やメニューをレポート!100円引きキャンペーンも実施

東京・恵比寿のスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」(さるたひこコーヒー)が、2025年7月24日(木)にオープンします。

(プレスリリースより)
猿田彦珈琲とは
「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」をコンセプトに掲げる東京・恵比寿発のスペシャルティコーヒー専門店。

自分たちの目とと経験と味覚で厳選した最高品質のスペシャルティコーヒー豆は、コーヒー農園と良好な関係を築きながら直接調達(ダイレクトトレード)しています。

また、焙煎から抽出まで、お客様にお届けする一杯のコーヒーのために徹底的にこだわり、真心を込めて提供します。2025年7月現在、国内に27店舗を展開中。

くずはモール店イメージ

「たった一杯で幸せになるコ―ヒ―屋」をコンセプトに掲げる東京・恵比寿発のスペシャルティコ―ヒ―専門店。

自社で厳選した高品質で風味豊かなコ―ヒ―豆で焙煎から抽出までこだわり抜いた一杯を提供します。

店舗限定「明日のブレンドドリップバッグ」発売!

メープルやドライフルーツの奥深い甘みと紅茶のような余韻が楽しめるブレンドを、くずはモール店限定パッケージでくずはモール店限定で発売いたします。

※11月1日より全日8:00 〜22:00に営業時間を延長いたします。
くずはモール公式サイトより引用)

先月オープンした淀屋橋店に続いて京阪沿線では2店舗目となるくずはモール店。
(近畿地方では4店舗目となります)

場所は、KUZUHA MALL 本館ハナノモール 1階、ZARAの近くです。

ひらガール

ドリップ、焙煎のみならず、コーヒー原料である生豆調達までを、独自で産地と直接取引しているのだそう。

素材、焙煎、抽出といった各パートにおいて努力を怠らない姿勢が印象的です!

開店に先駆けて、ひらいろ編集部もメディア向け内覧会に参加させていただいたので、お店のようすをご紹介します!

◇お店のようす

店舗は樟葉駅側に近い本館ハナノモール入口すぐ。

くずはモールの館内からはもちろん、外に面したドアから直接入店することもできます。

中に入ると、ナチュラルな木枠や青いカウンターが印象的。
カウンター越しにバリスタさんが一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れてくれていて、それを見るのも楽しみのひとつです。

開放感のある一面ガラスのカウンター席からは、駅前の芝生広場が見渡せます。

そのほか、ひとりで落ち着ける席から、少人数でのんびりできるテーブル席まで、いろんな過ごし方にフィットする席がそろっています。

こちらのおしゃれな模様のテーブル天板、実は廃棄予定だったデニム素材が活用されています。
素材を活かした、サステナブルなこだわりが詰まっています。

◇ ドリップバックやオリジナル商品の販売も

店内には、見ているだけでも楽しいグッズ販売コーナーも。
セラミックカップやリキッドアイスコーヒーなど、贈り物にもぴったりの商品やお中元セットなどもたくさんあり、オリジナルアイテムも充実していました。

ひらガール

手提げのバッグがとっても可愛かったです♪

さらに、くずはモール限定デザインパッケージのドリップバッグも。
鮮やかな黄緑バックにくずはモールの外観が描かれています。ちょっとしたお礼や手土産に喜ばれそうです!

(プレスリリースより)
■大阪エリア限定ブレンド「明日のブレンド」をくずはモール店限定パッケージで数量限定発売
大阪で馴染みの深い翌朝に食べる明日のパンから着想を得たシリーズ。

新しい1日の始まりを猿田彦珈琲のコーヒーとともに、より美味しくポジティブに迎えられますように。
そんな思いからできたこの大阪地域限定ブレンドをくずはモール店でも販売。

数量限定でくずはモール店限定パッケージデザインをご用意いたします。
メープルシロップやドライフルーツを思わせる奥深い甘味が特徴の中深煎りのブレンドコーヒーです。ブラックティーのように爽やかに広がる余韻は朝にぴったりですので、ぜひお好きなパンと一緒にお楽しみください。

◇メニューについて

ひらいろ編集部が今回注文したメニューをご紹介します。

■カフェラテ(濃口)アイス
コーヒーの深みがしっかり伝わる、濃口タイプのアイスカフェラテ。
まろやかなミルクがコクを引き立てて、とても飲みやすい味わいでした。

■アイスコーヒー(明日のブレンド)中深煎り
「明日のブレンド」は、大阪エリアだけの限定ブレンド。
香り高くも苦すぎず、バランスの良い味わいで、暑い日にもすっと飲めるアイスコーヒーです。

ひらガール

中深煎りとは、深煎りと浅煎りのいいとこどり!深みやフルーツのような甘みも感じられるのだそう♪

■イートンメス ピーチ
たっぷりのクリームに、果実の桃が贅沢に入ったスイーツ。ラズベリーの酸味と桃で、夏でもさっぱりと美味しくいただけます。

(プレスリリースより)
■大阪初登場の「イートンメスピーチ」
メレンゲ・クリーム・イチゴが織りなす軽やかで満足感のある英国発スイーツ。

大阪で初登場となる今回はイチゴの代わりに白桃を使用。サクサクとしたメレンゲと白桃の果肉、クリームが折り重なった特製のグラススイーツになっています。
トッピングとしてラズベリーピューレをかけ、ラズベリーの酸味と白桃のみずみずしい甘さがさっぱりとした印象にしてくれます。コーヒーと相性抜群なのでご一緒にどうぞ。

■タルトピスターシュ
ピスタチオとラズベリーの2層になっていて、中にドライフルーツなどがゴロゴロ練り込まれて食感や風味も楽しく、食べ応えがありました!

◇7/24(木)〜30(水)まで、「オープンごあいさつWEEK」開催!

2025年7月24日(木)〜30日(水)の期間中は、オープン記念で対象ドリンクが100円引きとなる『オープンごあいさつWEEK』を実施!

対象ドリンクが通常から100円OFFとなるオトクな期間です。

また、今後はメニューもさらに増える予定だそうです。

▽詳しくは公式サイトのメニューのページにてご確認ください▽

◇店舗概要

■ 猿田彦珈琲くずはモール
SARUTAHIKO COFFEE KUZUHA MALL

住所:大阪府枚方市楠葉花園町 15-1くずはモール本館ハナノモール1階
TEL:072-860-7952(8/1~)/082-2129-5161(~7/31)
※7/31までは仮験の電話番号(082-2129-5161)へご連絡くださいますようお願いいたします。

営業時間:平日8:00-20:00/土日祝日 8:00-21:00
※11月1日以降 平日、土日祝日 8:00〜22:00
席数:57席
公式サイト:https://sarutahiko.jp/
Instagram:@sarutahikocoffee

◇くずはモールならではの楽しみ方

昨年春にオープンした「ポルチーニ
ひらガール

昨年ダイニングストリートにオープンしたベーカリーカフェ「ポルチーニ」のこだわりのパンと「猿田彦珈琲」のコーヒー、くずはモールだからこそ味わえる贅沢な組み合わせでの特別カフェタイムも。

今は暑いですが、涼しくなったらテイクアウトして、樟葉駅前広場のベンチで楽しむのも楽しそうです🎵

ここだけのペアリングを、ぜひくずはモールで味わってみてくださいね!

◇フォトギャラリー

●くずはモール
住所:〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1
TEL:072-866-3300
公式サイト:http://kuzuha-mall.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次