体験するって面白い!子ども向けモノづくりワークショップ「不器用ファクトリー」開催〈8/23(土)・24(日) @くずはモール〉 【枚方店舗ニュース】

目次

\体験するって、こんなにおもしろい!/
“できた!”の笑顔があふれる夏。作って学ぶ「不器用ファクトリー」開催!

2025年8月23日(土)・24日(日)に、樟葉駅前のくずはモール南館ヒカリノモール1F SANZEN−HIROBAにて、楽しい手作り体験ができるワークショップ「不器用ファクトリー」が開催されます。

不器用ファクトリーとは?
枚方周辺で活躍するものづくり企業が集まって、子どもたちにものづくりの楽しさを伝えるワークショップをKUZUHA MALLや各工場で開催。2023年からスタートした新しい取り組み。

不器用ファクトリー公式サイトより引用)
開催時のようす

モノづくり企業が本気で考えた、子どもたちのワークショップ「不器用ファクトリー」。
それぞれの技術や工程を目の当たりにしながら楽しめる、大人も思わず夢中になってしまうほど、興味津々な内容となっています。

▽以前くずはモールで開催された「不器用ファクトリー」のイベントレポもぜひご覧ください▽

ひらガール

回を追うごとに、ますます大人気!
不器用ファクトリーのワークショップは事前予約優先、もしくは抽選制となっています。

企業が本気で企画したモノづくり体験をぜひお楽しみください!

◇ 参加企業・体験企画のご紹介

各ワークショップは予約優先・抽選制となっています。

各回開始時間:①10:30− ②11:30− ③13:30− ④14:30− ⑤15:30− ⑥16:30−

参加企業一覧:アクテック株式会社/朝日熱処理工業株式会社/
エビス電子株式会社/大阪石材工業株式会社/香椎化学工業株式会社/
サンエス工業株式会社/株式会社大豊製作所/
株 式 会 社テ イク ・ システム ズ/株 式 会 社ノボ ル 電 機 /
吉泉産業株式会社 (五十音順)

◇ 参加企業

①エビス電子株式会社 【8/23(土)】

切ったり、はりつけたり!ひかる電気回路を使ったカードつくり
【所要時間】30分
【定員】1回3名
【参加費】500円
【持ち物】なし
※汚れてもよい服装でお越しください。

エビス電子株式会社公式サイト:http://www.ebisudenshi.co.jp/

②香椎化学工業株式会社 【8/23(土)】

ハンドクリームを作ろう!
【定員】1回4名
【参加費】500円
【持ち物】持ち帰り用の袋

香椎化学工業株式会社公式サイト:https://cathy.co.jp/

③株式会社大豊製作所 【8/23(土)】

金属製造体験!! ナットが上手につくれるかな?
【所要時間】20~30分
【定員】1回6〜7名
【参加費】500円
【持ち物】なし

株式会社大豊製作所公式サイト:https://bukiyo-factory.osaka/kk-taiho.jp

④サンエス工業株式会社 【8/23(土)】

世界に一つだけ、置き時計作り体験!
【所要時間】30分
【定員】1回4名
【参加費】無料
【持ち物】なし
【注意事項】対象年齢:3歳~小学生
※小さなお子様には保護者の付き添いが必要です。

サンエス工業株式会社公式サイト:https://www.sanesu-ind.co.jp/

⑤吉泉産業株式会社 【8/23(土)】

お料理探偵になってスーパーの料理の謎を解き明かそう!
【所要時間】30分
【定員】1回4名
【参加費】無料
【持ち物】なし

吉泉産業株式会社公式サイト:https://yoshiizumi.com/

⑥株式会社ノボル電機 【8/23(土)・24(日)】

あなたの声はどんな音? 音の不思議を体験!!
拡声器屋さんと作る、わたしだけの糸電話
【所要時間】30分
【定員】1回4名
【参加費】300円
【持ち物】なし

株式会社ノボル電機公式サイト:https://www.noborudenki.co.jp/

⑦アクテック株式会社 【8/24(日)】

オリジナルカードケースを作ろう!
【所要時間】60分
【定員】1回6名
【参加費】無料
【持ち物】なし

アクテック株式会社公式サイト:https://www.actec1972.co.jp/

⑧朝日熱処理工業株式会社【8/24(日)】

熱処理を簡単に学ぼう!!
【所要時間】30分
【定員】1回5名
【参加費】無料
【持ち物】なし

朝日熱処理工業株式会社公式サイト:https://www.asahi-nets.com/

⑨大阪石材工業株式会社 【8/24(日)】

石で作る 手作りランプシェード
【定員】1回4名
【参加費】1,500円
【持ち物】なし
【注意事項】作成開始からお渡しまで1時間程度

大阪石材工業株式会社公式サイト:https://www.osaka-sekizai.jp/

⑩株式会社 テイク・システムズ 【8/24(日)】

どんな仕組みで動いているの?!作って学ぶ金属探知機の仕組み!
【所要時間】45分
【定員】1回4〜5名
【参加費】800円
【持ち物】なし

株式会社 テイク・システムズ公式サイト:https://www.take-systems.co.jp/

◇企業協力ワークショップ 【8/23(土)・24(日)】

■株式会社ポンデテック

親子で挑戦!
パソコン分解組立ワークショップ

【所要時間】60分
【定員】1回親子3組(6名)
【参加費】無料
【注意事項】作業開始から終了まで1時間程度
※汚れてもよい服装でお越しください。

株式会社ポンデテック公式サイト:https://www.pontdes.tech/

お申込みについて

予約優先・抽選制となります。
お申し込みフォームよりお申込みいただけます。

7/20(日) 9:00〜7/31(木)23:59まで、予約・お申し込み受付中
※8/5(火)にメールにて当落確定となっています。

ひらガール

プロによる技術サポートのもと、誰でも簡単に作れるアイテムにチャレンジして、楽しい思い出を作ってみませんか?

イベント概要

開催日時:2025年8月23日(土)・24日(日)10:30〜17:30
開催場所:KUZUHA MALL 南館ヒカリノモール1階SANZEN-HIROBA前
(大阪府枚方市樟葉花園町15-1・アクセス/京阪樟葉駅徒歩スグ)
各回開始時間:①10:30- ②11:30- ③13:30- ④14:30- ⑤15:30- ⑥16:30-
参加企業数:10団体
共 催:ひらかた地域産業クラスター研究会(オープンファクトリー部会)/枚方市
協 賛:北大阪商工会議所/枚方信用金庫
後 援:大阪府/近畿経済産業局
協 力:河内長野市/ KUZUHA MALL /京阪電気鉄道株式会社/コワーキングスペース ビィーゴ/
ダイコロ株式会社/テイク・ラボ/バイカイデザイン株式会社/株式会社ポンデテック
事務局 ひらかた地域産業クラスター研究会オープンファクトリー部会(北大阪商工会議所 内)

くずはモール
住所:〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1
TEL:072-866-3300
公式サイト:http://kuzuha-mall.com/
公式Instagram:@kuzuhamall_official

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次