-
蹉跎神社
【」】 京阪光善寺駅から徒歩7分。緑に包まれた住宅街に佇む蹉跎(さだ)神社。 「学問の神」として知られる菅原道真公が祀られています。神門から続く長〜い石段を登っ... -
travis/トラヴィス
【】 「とにかく時間がない」というあなたにこの秋オススメしたいのが、ボルダリング。自分の体ひとつでカラフルな壁を登るシンプルなスポーツです。全身運動による運動... -
牧野松園ボウル
【】 ボウリング・カラオケ・卓球・ビリヤード。なんでも揃っているのが牧野松園ボウルの良いところ。だけどやっぱり、最愛は、当時の面影がそのまま残るボウリング場。... -
T-SITE COSME produced by @cosme
【「T-SITE COSME produced by @cosme」】 最新美容情報と新しい体験を通してコスメ選びが出来る体験型コスメショップ。 10~20代のお客様が多く、新商品でも気軽にお試... -
YOGA STUDIO BASE(閉店)
【】 YOGA STUDIO BASEは仕事にプライベートにがんばる女子のみなさんにおすすめのヨガスクールです。 【!】 枚方T-SITEのお隣にあるANNEXⅡにあるおしゃれなヨガスタジ... -
hair S.COEUR/ヘアーエスクール
【】 仕事にプライベートにがんばる女子のみなさん!次の週末は、新しい服に袖を通したり、思い切って髪型を変えたり・・・ちょっぴりおめかししてお出かけしませんか?... -
わたしのハイフ(閉店)
【枚方市駅前でセルフエステ。わたしのハイフ】 2019年に枚方ビオルネ 3階にオープンしたセルフエステ。 【わたしのハイフのおすすめポイント】 完全個室制で、フェイシ... -
香里こもれび水路
【「香里こもれび水路」CONOBAの前】 「夏休みは長〜い水路で探検だ!」水遊びをするちびっこたちで賑わうCONOBA香里ヶ丘前にある水路。 毎月第4日曜日には、手作りのこ... -
王仁公園プール
【夏ならではのお出かけやアウトドアを楽しみたい!「王仁公園プール」】 枚方市民の水遊びスポットといえば、ココ! 50m競泳プールや流水プールなど全4種類のプールが... -
淀川河川公園 枚方地区
【枚方市民の自然公園といえばココ「淀川河川公園 枚方地区」】 野球やサッカーができる「淀川スタジアム」やBBQ広場を併設した枚方地区。寛平マラソンや枚方パークラン... -
山田池公園
【枚方の豊かな自然が楽しめる「山田池公園」】 国道1号線「国道田口南」もしくは「出屋敷」交差点から車で1,2分の場所にある山田池公園は、四季折々の花と豊かな自然... -
星ヶ丘洋裁学校
【創立は1948年。「服を作る学校」星ヶ丘洋裁学校】 京阪交野線「星ヶ丘駅」を下車。駅前の坂をずんずんと登った先の小さな丘に「星ヶ丘洋裁学校」はあります。 リネン... -
verdeCHIOSCO/ヴェルデキオスコ
【1輪だけ、花を買って飾ってみる。「verdeCHIOSCO/ヴェルデキオスコ」】 家事に育児に仕事に…毎日何かとバタバタしますよね。あわただしい日々にちょっぴり疲れを感じ... -
なかなかの森
【】 JR学研都市線長尾駅と津田駅のちょうど間。みどり豊かな王仁公園(わにこうえん)の一角に佇む「なかなかの森」。 地元の野菜をたっぷり使ったランチ、ハンドドリ... -
フラワーショップアトリエ河川敷
【ひっそりと香る、レトロ浪漫「フラワーショップアトリエ河川敷」】 1970年代に建てられたレトロな集合住宅の1階にある、フラワーショップアトリエ河川敷。 秘密基地の... -
国見山
【国見山】 とある土曜日の朝、津田にある「国見山」にやってきました。標高約300m。国見山は枚方八景のひとつでもあります。 ランニングが趣味だという枚方T-SITEの北... -
枚方ドライブおすすめコース!自然公園から天然温泉・夜景スポットを巡ろう!【PR】
枚方ドライブを楽しもう!自然豊かな公園からショッピングセンターまで、毎日の「暮らしやすい」が詰まった枚方市には、車で行きたいファミリー向けスポットがいっぱい... -
穂谷のコスモス畑
【穂谷のコスモス畑】 穂谷のコスモス畑は、毎年9月下旬〜11月中旬ごろに一般開放されています。 毎年10月に開催される収穫祭では、サツマイモ掘り、トウモロコシ収穫、... -
香里団地の並木
【】 昭和33年に入居が始まり、当時東洋一のマンモス団地と言われた香里団地。 市制35周年記念に「ふるさと枚方」らしい風景を伝承していくことを目的として制定された... -
YOGA CITACITA 枚方店
【】 2019年5月にオープンしたばかりの西禁野にある新しいヨガスタジオ。 1階がカフェ、2階がヨガスペースになっています。少人数制なので、初心者や体が硬い人も安心。... -
NoteGallery+Cafe/ノートギャラリー
【柔らかな光が差し込むアートギャラリー&カフェ「NoteGallery+Cafe/ノートギャラリー」】 枚方宿の町家をリノベーションしたギャラリー&カフェ。添加物など余... -
cocoyan cafe & base(閉店)
【」】 2019年秋、地域の繋がりを大切にする『グループホームつくし野』が枚方三矢にカフェ&レンタルスペースをオープン。 季節の食材をたっぷり使った栄養満点の「... -
創立30周年の枚方ビオルネの新企画続々!雑貨店KURAWANKAのオンラインショップ/セルフエステ/コワーキングスペースをご紹介【PR】
【創立30周年の枚方ビオルネの新企画が続々スタートしています】 京阪枚方市駅から駅直結の徒歩1分の場所にある、枚方ビオルネ。 枚方市民なら一度は必ず行ったことがあ... -
キャンプファイヤーに天体観望まで!「枚方市野外活動センター」の魅力を徹底解剖
枚方市駅から少し足を伸ばすだけで、豊かな自然を体験できるのも枚方の魅力のひとつ。 今回は、天体観望やキャンプファイヤーなど、さまざまなアクティビティが楽しめる...