-
枚方の神社で音楽や美味しいもので癒やしの一日を。万年寺周辺と意賀美神社で開催された「神社カフェ」イベントのようす【レポ】
\美味しく楽しい神社の”癒やしカフェ”イベント/音楽と美味しいもので居心地のいい「天空の社 神社カフェ」をレポート! 2024年10月14日(月・祝)に意賀美(おかみ)神社に... -
11/2(土)から今年もひらかたパークのイルミネーション開催!今年も「花」がテーマ〈2025年4月6日まで〉
\昼も夜も見ごたえ抜群!/いよいよ今年もひらパーのイルミネーション「Flowering Illumination」開催! 2024年11月2日(土)〜2025年4月6日(日)までの期間中、ひらかた... -
「ふとん太鼓」「枚方まつり2024」に「五六市」⋯枚方で賑わった10/13(日)のお祭りや各イベントのようす【レポ】
\枚方のあちこちで賑わったお祭りのようす/「ふとん太鼓」「枚方まつり2024」「五六市」など10/13(日)のイベントをレポート! 秋真っ盛り!枚方でも各所でお祭りやイ... -
ひらかた万博2024!「東海道五十七次整備400年記念イベント」開催〈11/17(日) @淀川河川公園〉
\400年の時を超えて蘇る歴史の旅!/ひらかた万博「東海道五十七次整備400年記念イベント」開催 2024年11月17日(日)に、淀川河川公園(枚方地区)にて「東海道五十七次... -
100mの煙突登頂も!野菜直売にキッチンカー、”環境”をテーマにした楽しいイベント「氷室ふれあい里の駅」開催 〈10/20(日) @東部資源循環センター〉
\高さ100mの煙突登頂も!/グルメから体験まで、”環境”をテーマにした「氷室ふれあい里の駅」開催 2024年10月20日(日)に、東部資源循環センター(東部清掃工場)にて「... -
恐竜着ぐるみでラジオ体操やレースを楽しむ「第3回 淀川ティラノサウルスレース」、手作り市「みなと五六市」同時開催〈11/10(日) @淀川河川公園枚方地区〉
\かわいいティラノサウルスたちのレース/恐竜着ぐるみで楽しむ「第3回 淀川ティラノサウルスレース」、手づくり市「みなと五六市」同時開催! 2024年11月10日(日)に、... -
緊急車両や災害現場で活躍する車両も登場!「のりものあつまれ!はたらくくるま」イベント開催〈11/17(日) @淀川河川公園 枚方地区〉
\間近で見られる はたらくくるま/ミニパトから災害現場で活躍する車両まで!『のりものあつまれ!はたらくくるま』開催 2024年11月17日(日)に淀川河川公園(枚方地区)... -
地元のグルメとクラフトの祭典『観音寺マルシェ』開催 〈11/2(土)、3(日) @大御堂観音寺&普賢寺ふれあいの駅 〉
\秋の観音寺で過ごす、特別な2日間/〜おいしいものとすてきなものと秋の週末〜 2024年11月2日(土)、3日(日)の2日間、京田辺市の「普賢寺ふれあいの駅」と「大御堂観音... -
SUPやサイクリングで秋の淀川を満喫!「リバーテラスくらわんか」開催!〈10/13(日) @淀川河川公園〉
\「リバーテラスくらわんか」実証実験イベント/SUPやサイクル体験、焚き火が楽しめる一日 2024年10月13日(日)に、淀川河川公園枚方地区にて「リバーテラスくらわんか... -
穂谷の自然の中で家族と、愛犬と楽しめる「奥ひらフェス2024」10/12(土),25(金),26(土)開催@東部公園&和幸カントリー倶楽部〉
\ワンちゃんも一緒に穂谷へ行こう!/穂谷の自然の中で楽しめる「奥ひらフェス2024」開催! 2024年10月12日(土)・25日(金)・26日(土)に、枚方・穂谷にある東部公園とTH... -
10/12(土)、13(日)に「枚方まつり2024」開催!ダンスコンテストにパフォーマンス、枚方出身のゲストアーティストも登場〈@枚方市役所周辺〉
\出店は50店舗以上!ゲストアーティストも/10月12日、13日は「枚方まつり2024」開催! 2024年10月12日(土)・13日(日)に、枚方市役所およびニッペパーク岡東中央周辺に... -
キンタロー。も参戦!枚方ゆかりの人やモノで賑わう、ひらかた万博PRイベント「きてね、枚方。」開催〈10/13(日) @淀川河川公園 枚方地区〉
\キンタロー。SPライブも!「きてね、枚方。」/DO YOU KNOW HIRAKATA?枚方の美味しい楽しいがいっぱいのひらかた万博PRイベント開催! 2024年10月13日(日)に、淀川河... -
120年以上も続く枚方の風物詩!「ひらかた菊フェスティバル2024」開催〈10/23(水)〜11/11(月) @ニッペパーク岡東中央など〉
\枚方の風物詩!菊フェスティバル開催/120年以上の歴史をつなぐ「ひらかた菊フェスティバル2024」が開催! 2024年10月23日(水)〜11月11日(月)まで、枚方市役所前にあ... -
地元農産物で作る枚方名物「さつまいもたいやき」に使うさつまいも掘り体験!秋の収穫体験レポート
\枚方市で家族みんなが楽しむ秋の味覚/『穂谷でさつまいも掘り』体験レポート! 秋の訪れとともに、2024年9月21日(土)、枚方市東部に広がる穂谷地域で「さつまいも掘... -
森の中でくつろぎのビアフェス「第2回 酒森フェス」開催!クラフトビール・地酒、地元飲食店多数参加〈11/3(日)・4(月・祝) @星の里いわふね 〉
\自然の中で地酒と食を楽しむフェス/森の中でくつろぎと感動をテーマにした「第2回 酒森フェス」開催 2024年11月3日(日)と4日(月・祝)の2日間、 交野市にある「星の里... -
自然の中で心と身体をリフレッシュ!「そとよが+(そとよがぷらす」開催〈10/13(日)・11/10(日) @枚方河川公園枚方地区〉
青空の下、ヨガとエクササイズでリフレッシュ「そとよが+(そとよがぷらす)開催! 2024年10月13日(日)・11月10日(日)に、淀川河川公園枚方地区にて、「そとよが+(そ... -
ランチにスイーツ、芝生遊びもステージも!山田池公園で子どもと楽しめる「ひらママHandmade Marche 」開催〈10/5(土) @山田池公園〉
\ますますパワーアップ!ひらママのマルシェ/子どもと美味しく楽しく、めいっぱい楽しめる大人気マルシェ開催! 2024年10月5日(土)、大阪府営山田池公園 多目的広場に... -
夜の王仁公園でカブトムシナイトツアー「光のトラップでカブトムシを捕まえよう!」のようす【レポ】
夜の公園にカブトムシは本当にいる?〜枚方市の王仁公園で開催された、カブトムシナイトツアーのようす〜 2024年8月の上旬に、枚方市 王仁公園にてカブトムシナイトツア... -
枚方市穂谷で開催された『枚方・穂谷ソーシャルファーム ホップ収穫祭』のようす【レポ】
枚方市東部地域『穂谷ホップ収穫』イベントをレポート! 2024年7月27日(土)に、枚方東部・穂谷にてホップを育てる大島さんの畑で「ホップ収穫」のイベントが開催されま... -
わたしの枚方ランキング 吉川さん編
ひとによって、枚方の見え方は違うはず。そんな疑問から始まった「わたしの枚方ランキング」。ランクインするものは、枚方に関するものであれば、店舗・イベント・名所... -
2024年9月15日(日)に「第3回 水都くらわんか花火大会」開催。今年は5,087発の打ち上げ花火〈淀川河川公園 枚方・大塚地区〉
\今年はさらに打上げ数がボリュームアップ!/出生数に合わせた打ち上げ花火、楽しい縁日、音楽ステージ「水都くらわんか花火大会」開催 2024年9月15日(日)に、淀川河... -
4日間限定!暑さを忘れて甘くてフレッシュな「夏のいちご摘み体験」開催〈8/17(土),18(日),24(土),25(日) @おさぜん農園〉
\夏のいちご摘み体験!/4日間限定!夏に楽しめるおさぜん農園のいちご摘み体験開催 2024年8月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)の4日間限定で、京都府八幡市に... -
毎年5月中旬~6月中旬が見頃!枚方市 市民の森 鏡伝池の「花しょうぶ園」の様子
市民の森鏡伝池に約200種類の色鮮やかな花しょうぶ 日本各地で約5,000品種以上あると言われている花しょうぶ。そんな中でも楠葉にある市民の森では、毎年5月中旬から6月... -
穂谷で自然や宇宙に触れられる1泊2日のキャンプイベント「宇宙ふれあいサマーキャンプーin穂谷」開催〈8/17(土)〜18(日)@枚方市野外活動センター〉
自然の中で、宇宙や地球の不思議に触れるキャンプイベント開催! 2024年8月17日(土)〜18日(日)に枚方市野外活動センターにて、豊かな自然の中でテントに宿泊したり、宇...