シカ肉&発酵ぽけっと

目次

狩猟者の顔が見える、シカ肉と出逢える場所「シカ肉&発酵ぽけっと」

「シカ肉&発酵ぽけっと」代表の平岡さんはシカ肉料理研究家・猟師・発酵マイスター。自ら罠と鉄砲の免許を取得し、大阪・高槻の山に入ってシカを狩猟し、自宅の作業場まで運搬し、解体し、販売し、さらに料理教室まで全てをお一人で担当されています。

「シカ肉&発酵ぽけっと」は2019年開業。2021年3月にはクラウドファンディングを使って資金調達して自宅横に獣肉肉処理施設を併設されました。

平岡さん

「シカ肉&発酵ぽけっと」で買えるシカ肉

シカ肉は、平岡さんのご自宅兼店舗(玄関口)で購入することができます。
(店舗で購入される場合、電話での事前予約がおすすめです)

初めての方でも購入できるシカ肉はこちらです。

【お試しセット】
・ミンチ
・スライス
・生骨
▷はじめてシカ肉を購入されるお客様はこちらを御覧ください。

▷お肉の販売価格はこちらをご覧ください。

※会員になるためには条件がありますので詳細をご確認ください。

「シカ肉&発酵ぽけっと」で買えるペットフード

ペットフードもどなたでも購入することができます。

第4回ジビエ料理コンテストで農林水産大臣賞を受賞した「棒棒鹿(バンバンロク)」

平岡さんは第4回ジビエ料理コンテストで最高位の農林水産大臣賞を受賞!

シカの美味しさを伝えたいという思いで、料理教室も展開されています。

棒棒鹿(バンバンロク)

「シカ肉&発酵ぽけっと」代表の平岡さんにインタビュー!

代表の平岡さんにぽけっとを立ち上げたお話を聞かせていただきました。

シカを獲るところから食べるところまで。

「シカ肉&発酵ぽけっと」ではシカの狩猟から販売まで一貫して行なっています。
また、発酵マイスターの資格も持っている平岡さん。資格を生かして料理教室も行なっているそうです。

平岡さん

罠の免許と鉄砲の免許の両方を取得した上で、高槻の山に入り、仲間と協力して狩りをしています。

ー 猟師・発酵マイスターになられたきっかけは?

平岡さん

猟師になったきっかけは、昔猟師だった祖父が獲ってきたシカをまた食べたいという純粋な食欲からでした!山に行けばいくらでも獲ることができると言われたので(笑)

発酵マイスターの資格を取得することになったきっかけは、もともと発酵食が好きだったので発酵のメカニズムを学ぼうと思ったんです。目に見えないところで何が起こっているのかなぁというのにすごく興味があったので取得を決めました。

ジビエ料理コンテストで農林水産大臣賞を受賞したこともある平岡さんは、これまでの経験を生かしながら料理教室も開催されています。

ー 料理教室ではシカ肉と発酵を組み合わせた料理を教えていらっしゃるのですか?

平岡さん

最初は、シカ肉の料理教室だけをしたかったんですけど、友達に(ニッチすぎて)「誰が来んねん!」って言われちゃって(笑)

それで、「発酵のマイスター取ったんやから、発酵食もやったら?」って言われたんです。鹿肉と発酵食ってどうなんだろうって思ったんですけど、両方とも日本人が昔から慣れ親しんでいるものだからきっと合うだろうということで両方始めることになったんです。

自然に寄り添った暮らしの大切さ発酵食の素晴らしさを伝える平岡さん。

平岡さん

猟師さんとの交流で、『必要な分だけ必要なものを必要な時に取ってくる』という考え方を学びました。わざわざ買おうとするのではなくて、あるものでなんとかする力、ですね。

今の時代一番大事なことだと思うことを突き詰めた結果、季節のものを食べるとか、旬の時期にたくさん収穫したものをきちんと保存して使っているとか、そういったところから昔の知恵が見えてきました。

平岡さん

シカ肉を山からお皿の上に乗るまで全て一貫して行っている立場からの話をお伝えしていけたらいいなぁと思っています。

そうすることでフードロスなどにも興味を持ってもらえたら、よいきっかけになるんじゃないかなぁと思っていて。

ー シカ肉はどんな方が買い求められるのですか?

平岡さん

アレルギーをお持ちの方や抗生物質を使っていないお肉を求められている方、ムキムキのアスリートの方など健康志向の方が多くいらっしゃいます。
また、ちょっと珍しいものを調理してみたいという飲食店の方なんかも来られたりしますよ!

全国的にも珍しいシカ肉と発酵食品を掛け合わせた平岡さんの料理教室。そのため、全国各地から参加者が集まるそう!

平岡さん

近隣の方だけでなく、静岡熊本愛知からも来られています。

シカ肉の料理教室は他にもいくつかあるんですけど、「シェフが教える!」とかでちょっとハードルが高いんですね。なので、家庭にある調味料で作ることができて、家庭料理として普段からカジュアルにシカ肉を楽しめる。そして、次の日も食べることができる、といったものを教えているっていうところはあまりないと思います。

安心安全なシカ肉を提供する。

シカ肉の処理・販売、また発酵食品を組み合わせた料理教室を行う施設を作るためには高額な費用がかかるため、平岡さんはクラウドファンディングを活用して資金を調達されました。

平岡さん

施設の設備が高額で、金属探知機が100万円、真空包装機が50万円ほどするんです!

金属探知機はシカ肉の処理・販売において欠かせないものだと言います。

平岡さん

野生のシカ肉なので、異物混入がないかきちんと金属探知機に通してから提供しています。

例えば、銃で撃ったわけではなく罠で獲ったシカでも、昔撃たれたことがあって体内に弾が残っていることがあるんです。管理されている家畜とは違うので。あとは、ワイヤーが引っかかって体内に残ったままだったということもあります。
体の中に金属が残ったまま販売してしまうと危ないので、必ず安心安全のために金属探知機を通しています。

特に、シカの筋肉には鉄分が多く含まれているため、精度の良い金属探知機でないと誤作動を起こしてしまうため、どうしても高額な設備を導入する必要があったのだそう。

ペットは家族!ペットフードの販売も

「シカ肉&発酵ぽけっと」では、私たち人間が食べるシカ肉だけでなく、シカ肉のペットフードも販売されています。(店舗で購入される場合、電話での事前予約がおすすめです)

平岡さん

シカは9割が産業廃棄物として埋没処理されるんです。焼却と言ってもシカって大きいじゃないですか。だから、人間の火葬と同じくらいお金がかかるんです。だから、山の中で重機を使って穴を掘って埋めたり、猟師さんの自家消費することが多いんですね。
食用に出回るうちの半分が食肉で、半分がペットフードという状況なんです。

いのちを無駄にすることなく食用としてシカを確保することはとても難しいのだと平岡さんはいいます。

平岡さん

人間用のお肉だと止め刺しといって、仕留めてから2時間以内に処理せず搬入しなければならないといったようなルールがあるんです。

例えば、内臓がグチャグチャになっていたりすると、食肉加工ができないのでペットフードに回したりするんです。なので、食肉として綺麗に獲るというのはすごく難しいんです!

「ペットは家族。私たちと同じクオリティーのものを食べてほしい。」という思いを持った平岡さん。
安全に製造しているため、人間も食べることができると言います。

平岡さん

喋らないだけでペットも家族じゃないですか?なので、「人間用にできないお肉を産業廃棄物にするのがもったいないからペットフードにして儲けよう!」っていう考え方はあまり好きじゃないんですよ。

ぽけっとのペットフードはうちの息子にも食べさせられるくらい安全です!人間が食べられるクオリティ、ヒューマングレードでペットにも作っています。

家族の一員であるペットと同じおやつを食べることができるなんて素敵ですね!
(ペットに与える際の注意点はこちらをご覧ください。)

平岡さん

この前近所のわんちゃんが何故か私にすごく懐いてきているなぁ〜と思ったら、私がカバンの中にシカ肉のペットフードを入れていたからだったんです(笑)私が懐かれてた訳じゃないのか……というのが結構あります(笑)
密封の袋に入れて持ち歩いているんですけど、犬って私たちより鼻が敏感なので、美味しいお肉だとわかっているんですよね。

また、食用としても使うことができない部分に関しては、パリパリになるまで乾燥させて砕いて畑に撒いているそうです。
無駄のない使い方、まさにエシカルですね!

自分の想いを発信する。

全てを一人で切り盛りしている平岡さん。忙しい中でも自分の想いを発信されています。

平岡さん

最初は環境問題には全く興味がなくて、ただ単に「山で獲れば美味しいシカが食べ放題だ!全部一人で食べられる!」と思っていたんです。

でも、突き詰めていくと山のことやその山でたくさんのシカが埋没されていることなど色々なことがわかったんです。

「みんな知らないし、これって言っていった方が良いんじゃないの?」ってことで料理教室を始めました。

自分が美味しいと思ったものをみんな知らないのはもったいないので「一回食べてみてよ!」という感じなんです。広めるために現状を伝えるということはしていますが、かわいそうだから食べるという考え方はあまりしていません。

また、安心安全を提供する平岡さんだからこそ、工夫を凝らしていることがあると言います。

平岡さん

商品の表側に裏ラベルをつけているんですよ。というのも、裏側ってあまり見ないじゃないですか。無添加と書かれていても、指定成分のみが無添加だとか。天然って書いてあるけど何が天然なん?だとか、商品の表示って割と誤魔化せるんですよ。

なので、表に裏表示をつけているようなスタイルで販売をしています。あとは、個体識別番号をつけて、例えば「令和3年3月14日に獲ったメスの1番目」と、わかるようになっていて、QRコードを読み取ると、ホームページで捕獲状況を確認できるようになっています。

安全面に関わることなので誰でもわかりやすく確認できるのがいいですね!

会員について

「シカ肉&発酵ぽけっと」では会員制を設け、店内でのご飲食、料理教室、イベントなどへのご参加は、会員限定となっています。店頭での鹿肉やペットフードのご購入、テイクアウト、オンラインでの教室、オンラインイベントなどへの参加は、どなたでもご利用いただけます。

平岡さん

スライス、ミンチ、生の骨は誰でも購入していただけますが、シカ肉料理教室に来ていただいた人にはそれ以外も購入していただけるようになっています。シカの栄養を取りこぼすことなく、全てまるごと一物全体で頂きましょう!

今後は、物販としてお塩や地球に優しい洗剤も売りたいなぁと考えています!

ぽけっと店内でのご飲食は、会員様、会員の条件を満たしている同伴者限定です。
テイクアウトは、どなたでもご利用頂けます。

シカ肉&発酵ぽけっと店舗概要

●シカ肉&発酵ぽけっと
住所:大阪府枚方市長尾西町3丁目36-13
電話:090-9877-0969
予約:要予約(購入の際は事前にお電話下さい)
アクセス:JR長尾駅より徒歩15分
駐車場:有
公式サイト
Instagram @yuko_hiraoka920
Facebook @pocketsika 

↓地図はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次