
暑さにぐったりしそうな日も、ひんやりスイーツがあれば不思議と元気が出てくる。
そんな夏にぴったりの“涼スイーツ”が、今枚方で大充実!
上品な和の甘味に、トロピカルなアサイーボウル。
見た目も体にもやさしい夏のスイーツが、うれしいご褒美時間に。
この夏は、ひとくちで涼む。そんなスイーツを探しに出かけてみませんか?
そこで今回は、暑〜いカラダを優しく冷やしてくれる、ひんやり涼スイーツを特集します。



ひとくち食べれば、ほどける疲れ。
体も心もスーッと軽くなる、“ひんやりな幸せ”を探しに行きましょう♪
とろける幸せ、冷たい誘惑。枚方で出会う夏の甘味
―――涼スイーツ特集―――
◇ 和カフェ・ごはん ことの葉


2024年に京阪交野線 宮之阪駅すぐの場所にオープンした和を打ち出したカフェ「和カフェ・ごはん ことの葉」。
そんな「このの葉」では、抹茶・ほうじ茶・柚子という和の素材を生かした、夏にもぴったりな和スイーツやドリンクが豊富!


口に入れる前から香りが感じられる、香り高い宇治茶は茶問屋から直接仕入れているそう。
◇おすすめの夏メニュー
○ことの葉 抹茶のパフェ 1,540円(税込) ※京都府産 宇治茶ポット付き


専任パティシエが作る抹茶パフェがお店の一番人気!
ポットでご用意される宇治茶もセットになっています。
抹茶アイスをはじめ、フロマージュ・ジュレ・クランチ(抹茶つくね)・白玉など、抹茶の香りにさまざまな食感・口当たりが楽しめる層になっています。



そのほか、「ほうじ茶」「柚子」のパフェのほか、季節限定のパフェもあります。
○ほうじ茶のまったりプリン 1,210円(税込) ※ドリンクが選べます。


店長 三原さんイチ推しのスイーツ「ほうじ茶のまったりプリン」。
ほうじ茶の上品な香ばしさ、”むっちり”とした口当たりにこだわったという一品です。付属のソースをかけると一層味わいと香りが増します。



抹茶・ほうじ茶・柚子をつかった香り高いさまざまな種類のスイーツや、かき氷も年中堪能することができるそうですよ♪
また、ランチのご用意もあり、スイーツをセットにすることもできます。
和スイーツを存分に楽しみたい方には「和スイーツ食べ放題プラン」や「和のアフタヌーンティー」もおすすめです。






■和カフェ・ごはん ことの葉
住所:大阪府枚方市宮之阪1丁目19-12
営業時間:月〜土 11:00〜18:00 (L.O.17:30)/ 日・祝 11:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日:不定休
アクセス:京阪宮之阪駅から 徒歩2分
駐車場:提携駐車場あり[2,200円以上のお会計が対象]
公式サイト:https://cafe-kotonoha.jp
Instagram:@cafe.kotonoha
◇ わらび屋本舗 枚方本店


枚方市東田宮にある、わらび餅専門店「わらび屋本舗」。
休日にはお店の前に行列ができるほど大人気のお店です。


お店の看板メニューである、食感が新しい『とろとろわらび餅』はお店に併設されている工場で丁寧に手作りされています。
◇おすすめ夏メニュー
◯ とろとろわらび餅 (小/648円 ・中/972円・ 大/1,296円)


「つくりたてが一番おいしい」という信念から生まれた看板スイーツのわらび餅。
口に入れた瞬間ふわりととろける奇跡のようなとろとろ食感!



香ばしさが際立つ特製きな粉との相性も抜群です!
◯ 純生クリーム わらび餅 400円


濃厚な生クリームを使用した斬新な和の食感が楽しめるクリームわらび餅。
かわいらしい容器の中に入ったわらび餅にとろける生クリームと一緒にいただくと、とろけて消える新食感!



ぷるぷるわらび餅と生クリームがとろけ合う新食感♪
まずはそのまま、添付けのきなこで味変も!
◯ エスプレッソコーヒーわらび餅 460円


エスプレッソのコクのあるコーヒー味のひんやり&ぷるんとしたわらび餅、そして生乳100%の生クリームが相性抜群!
これからの暑くなる時期、バテ気味な体に嬉しい大人向けのおやつです。



そのほかにも、クリーム大福(5種)や水まんじゅうなど、夏の手土産にぴったりのスイーツも!
また、店舗では北海道ソフトは生クリームを使った贅沢ソフトクリームの販売もあります。




あつ~い夏にとろけそうになったら、ひんやり冷やした究極のとろける至福をぜひ堪能してくださいね!
■わらび屋本舗 枚方本店
住所:大阪府枚方市東田宮1-17-22
電話:072-800-1761
営業時間:10:00~18:00
アクセス:京阪バス田宮停留所から徒歩6分
公式サイト:https://warabiyahonpo.co.jp/
Instagram:@warabiya_honpo
◇ RIZZA & RIZZA CAFE


京阪枚方市駅から徒歩3分、煉瓦壁の外観がめずらしい三和ビルの2階にある「RIZZA & RIZZA CAFE(リザ&リザカフェ)」。


ブティックと併設されたカフェでは、菜食中心のお料理が特徴でヴィーガン食メニューのランチやスイーツを楽しむことができます。
お店にはアメリカやブラジルなど、ヴィーガン食での和食を楽しみたいという方も多く訪れています。
◇ おすすめ夏メニュー
◯ 夏期限定 氷ぜんざい 600円


夏の定番となっているのがこちらの氷ぜんざい。
身体を冷やしすぎないほどよい冷たさと、自家製のあずき餡ともち米とお豆腐を混ぜてつくるというもっちりとした自家製白玉は、お店イチオシの和スイーツです。
◯ 豆まめ寒天 600円


こちらもお客様に大人気の和スイーツ、豆まめ寒天。
自家製で炊いた小豆の餡にプルプルとした食感と優しい味わいの寒天。さっぱりと食べることができるひと品です。
◯ かぼちゃあんと小豆のいとこ寄せ 650円


ココナッツテイストのカボチャ餡と小豆餡のコラボ!
2つの味わいが掛け合わさって、一層和の深みを感じる、餡好きにはたまらないスイーツです♪



また、ランチには穂谷の新田農園さんによる新鮮な夏野菜をたっぷり使ったメニューが楽しめます。
健康が気になる方や野菜不足だと感じる方にもぜひオススメです♪




厳しい暑さに疲れたときこそ、“ファスト”ではなく、作られた過程のわかる“スロー”な食事と甘味で満たされたいですね。


■ RIZZA & RIZZA CAFE
住所:大阪府枚方市岡東町14-50 三和ビル2F
営業時間:カフェ 11:30〜17:30 (L.O.17:00)/ ショップ 11:30〜19:00
定休日:日・月・祝
アクセス:京阪電車枚方市駅から 徒歩3分
駐車場:なし
公式サイト:http://www.rizza-rizzacafe.com/
Instagram:@rizzaandrizzacafe
◇WIZARD COFFEE STAND


枚方市中宮にある「WIZARD COFFEE STAND」は、もともと家業で建築の仕事をしていたという異色の経歴を持つ店主が営む、体に優しい本気スイーツ店。


お店の中はストリートカルチャーを感じさせる遊び心あふれる空間。
そんな興味深さと共に味わえるのは、添加物を使わず、オーガニック素材をたっぷり使ってこだわり抜いたアサイーボウルや手作りスイーツです。
◇ おすすめ夏メニュー
◯ アサイーボウル REGA BOWL 1,580円(税込)


連日完売となる人気のアサイーボウル。
フレッシュフルーツに、濃厚でとろけるようなアサイーは満足感もたっぷりの一品です。
使われているフルーツのうち、冷凍はなんとフローズンマンゴーのみ。
イチゴは農家さんから直接仕入れるなど、素材そのものの甘みにこだわっています。



材料がなくなり次第終了となるため、確実に食べたい方は早めの来店がおすすめです!
◯ ストロベリードバイチョコ 1,580円(税込)


スイーツの宝石箱のような見た目に、思わず心奪われる「ストロベリードバイチョコ」。
”ドバイチョコレート”とは、サクサクとした食感のカダイフ生地に、ピスタチオを入れて、チョコレートでコーティングしたもの。
お店では、ピスタチオペーストを手間暇かけて手作りしていて、濃厚で香り高く、リッチな味わいです!



みずみずしいイチゴと一緒にいただくと、今までに出会ったことのない食感と風味で感動!
この驚きと感動、ぜひ体験してみてください!
◯ いちごクレイジー(左)1,380円/ちょっといちご(右)1,180円(税込)


アサイーボウルに次ぐ人気メニュー!
惜しみなくいちごをトッピングした「いちごクレイジー」は、見た目のインパクトも抜群!



フルーツたっぷり!ひとくちで、もう虜。
食欲がない夏でも、「ちょっとのつもりが、全部いっちゃった」となるスイーツです♡
アサイーボウルを中心に、ヘルシーで、お腹もしっかり満たされるスイーツメニュー。
気づけば、最後のひとくち。そんな感覚にさせてくれますよ!


■ WIZARD COFFEE STAND
住所:大阪府枚方市中宮本町1−15
営業時間:14:00~21:00
定休日:不定休
アクセス:京阪電車「枚方市駅」から徒歩17分/京阪バス『中宮住宅前』バス停から徒歩2分
駐車場・駐輪場:なし
Instagram▽
@wizard_coffeestand(本店)
@wizard_coffeestand.kuzuha(くずは店)
◇ Cafe LuAna (カフェ ルアナ)


枚方市津田にある、ハワイアンカフェ「Cafe LuAna」。
姉妹が二人三脚で営むCafe LuAnaは、忙しい日常から離れて、ゆったりとした時間を過ごせる癒しのスポットです。


店内には、お客さんから「何から何まで、いちいち可愛い!」と褒められる手作りのアレンジが要所要素に加えられています。
”気張らず、でもブレずに”。
そんな親しみやすさのあるお店では、ゆっくりと疲れた体をリセットさせてくれるスイーツが堪能できます。
◇ おすすめ夏メニュー
◯ アサイーボウル 1,380円(税込)


ハワイのカフェで人気に火がついた「アサイーボウル」。
南米アマゾン原産のスーパーフードとして知られるアサイーを贅沢に使用し、季節のフレッシュフルーツをたっぷりとトッピング。
ハワイアンカフェならではの本格的な味わいが楽しめます♪
◯ オレンジアイスティー 550円(税込)


お店のドリンクメニューの中でも人気を誇る「オレンジアイスティー」は、爽やかなオレンジと紅茶の風味が絶妙にマッチ!
メニュー考案の試作の時点で、想像以上のおいしさに驚きの声があがったという自信のドリンクです!
◯ フレンチパンケーキ 1,250円(税込)


素材を絶妙なバランスで配合し、特製のフレンチ液をじっくりと染み込ませ、たっぷりのバターで焼きあげるフレンチパンケーキ。
パンケーキ×フレンチトーストという斬新な発想から生まれたこのメニューは、数量限定で午後2時からのカフェタイム限定で食べられます。



熱々のスキレットに乗せてテーブルに運ばれた瞬間から香りとともに食欲がそそられます♪




そのほかにもこだわり抜いたハワイアンメニューが盛りだくさんの「カフェ ルアナ」。
気取らず、ほっとできるような親しみを感じられる優しさが伝わる場所です。


■ Cafe LuAna
住所:大阪府枚方市津田元町1-6-7
営業時間:Lunch&Cafe time 11:00〜18:00(L.O.17:30)
定休日:毎週月曜日・第1日曜日・第3火曜日・年末年始
アクセス:JR学研都市線藤阪駅から徒歩8分・津田駅から徒歩15分/京阪バス『津田中学校前』バス停から徒歩2分
駐車場・駐輪場:店前に駐車場3台分あり(満車や大きなお車の場合は、近隣パーキングをご案内しております)
Instagram:@cafeluana0620
Webサイト:https://cafeluana.jp
◇ ICE LAND POPPY


枚方市中宮にある、一面ピンクでかわいらしくポップな「ICE LAND POPPY(アイスランドポピー)」は2024年8月にOPENしたお店です。


夜アイスのお店だけにピークは22時頃という、“夜アイス”と高濃度の“アサイー”を使ったメニューが味わえます。
◇ おすすめの夏メニュー
◯ スタンダードアサイーボウル 1,500円(税込)


濃厚なアサイーに栄養価の高い豊富なトッピングが嬉しい定番メニューです。
バナナ、イチゴ、ブルーベリー、マンゴー、グリークヨーグルト、甘さ控えめのチョコチップ、チアシードなど約10種類がトッピング。



甘味は蜂蜜を使っていて、ほんのりとした甘さが優しいアサイー。
体の調子を崩しがちな夏も、美容と健康にいいスーパーフードが美味しく味わえて嬉しいですね!
◯ アサイーパフェ 900円




たっぷりのアサイーピューレの間にアイスを挟み、フルーツなどのトッピングも乗せたサンデー風のお手軽サイズなパフェ。
食べ進めていく楽しさはパフェならでは♪
◯ アイス(パリパリチョコ) 550円


北海道ミルクを使用した濃厚なアイスと、パリパリ食感のチョコレートソースがベストマッチ!
◯ アイス(ヌテラ) 600円


“ヌテラ”とはヘーゼルナッツのペーストをベースに砂糖、ココア、などを混ぜ合わせたチョコレート風味のスプレッド。
口当たりと甘さがアサイーとの相性バツグンです!



そのほか、パフェはミニサイズも選べたりと選ぶのも楽しい!
トッピングも追加OKで、旬の味から定番まで盛りだくさんです。


蒸し暑い夏の夜を心地よくさせてくれる「ICE LAND POPPY」。
アイスを食べながら語りあったり、夜の青春スポットとしてもおすすめです!
■ ICE LAND POPPY
住所:大阪府枚方市中宮山戸1-1
営業時間:17:00~25:00(L.O.24:45)
定休日:月曜日・不定休もあり
アクセス:京阪バス「国道池之宮」から徒歩1分
駐輪場:表に1台あり
Instagram :@ice_land_poppy
◇ Traditional Japanese Patisserie 菓楽


朝焼きどら焼きやみたらし団子が人気の和菓子店「Traditional Japanese Patisserie 菓楽(かぐら)」。
2023年9月に枚方市養父ヶ丘へ移転OPENしたお店です。


「菓楽」の和菓子は、定番からちょっと変わっていて興味をそそる、伝統と新しさが共存する和菓子が並びます。
◇おすすめの夏メニュー
◯ くずひむろ


まるでアイスのような「くずひむろ」は、葛(くず)を使った期間限定の冷凍の和菓子で、半凍りの状態でいただくと、ひんやりモチモチの食感がくせになる一品!
五六市での販売開始から瞬く間に人気商品となった和スイーツです。



抹茶あずきや、フルーツなどの定番商品から、毎年新商品も登場します!
冷たくて和スイーツの上品さもあって、何より溶けないので手土産にもオススメです♪
そのほか、店舗では午前中でほぼ完売してしまうみたらし団子なども大人気です。
6月には大阪・関西万博で2日にわたり登録無形文化財に認定された【菓銘をもつ生菓子】を実演されたそうです。



和菓子を通じて楽しめる「菓楽」の夏の和スイーツの進化もまだまだ続きそうです!


■ Traditional Japanese Patisserie 菓楽
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-24
電話:072-896-5758
営業時間:9:00-19:00
駐車場:4台
定休日:水曜日
アクセス:京阪バス停「養父ヶ丘」より徒歩2分
Instagram:@kagura0306
Facebook:https://www.facebook.com/wagashi.kagura/
お取り寄せも可能。電話にてお問い合わせください。
いかがでしたか?
「今日はどこで涼もうかな?」そんな選択肢があるって、なんだかうれしい。
枚方のひんやりスイーツは、元気を奪われる暑さの毎日に、ちょっとした楽しみをくれる存在です。
夏のとっておき、ひとくちで虜になる、ひんやりな寄り道を楽しんでみてくださいね!
◇ まだまだある!枚方夏の定番ひんやりスイーツ
このほかにも枚方では、老舗のかき氷や注目の夏スイーツを取り扱うお店がいっぱいです!
気になる涼スイーツで、暑い夏を楽しみましょう♪







