目次
鍵屋資料館にすみついたおばけ人形を探せ!

枚方市堤町にある市立枚方宿鍵屋資料館で、「和風ホラーウィーク2022 鍵屋にすみついたおばけをさがせ!」というイベントが開催されます。
あわせて読みたい


市立枚方宿鍵屋資料館
枚方宿の歴史を伝える資料館「市立枚方宿鍵屋資料館」 江戸時代、京都と大坂を結ぶ京街道の宿場町として賑わった「枚方宿」の歴史を紹介する「市立枚方宿鍵屋資料館」。...

※画像は2020年度開催のときのものです。
「お岩さん」「雪女」「ろくろ首」・・・
日本には古くからさまざまな妖怪やおばけの伝承が残っています。
今年は女性のおばけを特集!
むかしながらの木造建築で、おばけ探しを楽しみませんか?


今年のホラーイベントはさらに怖そう・・・!
ぜひご家族で参加してみてくださいねーー!
「おばけをさがせ!」は、2020年度から鍵屋資料館で開催されているイベントです。
今年は女性おばけ特集で、怖さはどうなるでしょうか・・・?
参加費は無料。おばけ人形を探し出し、ワークシートに回答すると先着で参加賞もゲットできるので、みなさんお立ち寄りくださいね!
▽和風ホラーウィーク2022 鍵屋にすみついたおばけをさがせ! 概要
【会場】
鍵屋資料館2階 主屋・別棟
【開催日時】
2022年8月4日(木)〜8月24日(水)
【参加費】
無料(別棟は要入館料)
【協力】
ひらかた市民菊人形の会
【お問い合わせ】


市立枚方宿鍵屋資料館 (TEL.072-843-5128)
● 市立枚方宿鍵屋資料館
住所:大阪府枚方市堤町10-27
アクセス:京阪電車「枚方公園駅」西に徒歩5分
電話:072-843-5128
開館時間:9:30〜17:00(入館受付は16:30まで)
休館日:火曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)・年末年始(12/29〜1/4)
入館料:一般:200円/高大生:100円(学生証提示)/中学生以下:無料
駐車場:専用駐車場はございませんが配慮が必要な方は事前にお問い合わせください。
公式サイト
Instagram:@kagiyamuseum
あわせて読みたい