枚方の3つの川沿い周辺に咲き誇る桜を 自転車でめぐる”桜散走”
「そろそろ咲いたかな?」
いつもの景色もこのときばかりは木々のつぼみに目を凝らします。
今年も魅せてほしい桜マジック。
枚方には川沿いやその付近に咲く桜スポットも多く、自転車での散走を楽しむことができます。
春の風景を楽しみながら、自転車のかごには美味しいお弁当やおやつを入れて。
桜並木を颯爽とくぐり抜け、春のサイクリングへ出かけてみませんか?
今回のひらいろ春号(19号)では、枚方市内を流れる三川(天野川・船橋川・穂谷川)沿いの桜スポットを自転車でめぐるコースをご紹介します!


桜は「枚方市の花」の一つでもあります。
今年もぜひ、枚方の桜を楽しんでくださいね。


◇自転車でお花見を楽しむ散走スポットマップ
◇天野川コース
①【枚方市駅〜宮之阪】天野川沿い


天野川沿いに続く、長い桜並木は圧巻!
オレンジ色に染まる夕暮れ時も、夜の星空とも眺められる桜スポットです。




見通しもよく、京阪電車と桜を眺められるスポットでもあります。


場所 岡東町周辺
アクセス 京阪枚方市駅から徒歩5分
②【宮之阪】百済王神社


境内に続く階段を見上げた景色が素敵。




春は枚方八景のひとつ「百済寺跡の松風」と桜の並びが見られる絶好の機会です!


場所 中宮西之町1-68
アクセス 京阪交野線宮之阪駅から徒歩6分
◇穂谷川コース



穂谷川堤防沿いの「穂谷川自然巡回道路」に沿って安全に自転車で走れるので散走にもピッタリ!


①【牧野】牧野公園


桃山時代の華麗な建築を伝える片埜神社の北側にある牧野公園の桜は枚方八景の1つ。
広い園内にたくさんの桜の木が大集合して、とても賑やかな桜が楽しめます。




数十年を経てどっしりとした木々に咲く桜は、ひとつひとつの花も大きく、迫力さえも感じられます。
場所 牧野阪2丁目15
アクセス 京阪牧野駅から徒歩5分
②【牧野】車塚公園


ソメイヨシノだけではなく枝垂れ桜や八重桜など様々な種類の桜もお見事!




図書館の隣にあり、公園内には芝生エリアも広く、子どもたちとのピクニックにもおすすめです。
場所 車塚1丁目1
アクセス 京阪牧野駅から徒歩19分
③【牧野】穂谷川堤防沿い


穂谷川沿いにずらりと並ぶ桜並木。
散り際、風に花びらが舞うタイミングも感動的です。
場所 牧野本町1丁目〜招提南町
アクセス 京阪牧野駅から徒歩19分〜
④【藤阪】山田池公園


1日遊べる広大な園内で、お花見はもちろんピクニックにもおすすめ!
桜以外にも咲き誇る、春の様々な花木も魅力的。


桜の撮影スポットとしても人気の山田池公園。
自転車なら、色々な場所をめぐって桜を楽しめます。


場所 山田池公園1-1
アクセス JR藤阪駅から徒歩11分
⑤【藤阪】穂谷川堤防沿い(河津桜)


早咲きの鮮やかなピンクの河津桜並木。
飛び交うかわいいメジロも見られる、とっておきの桜スポットです。


田畑とののどかさも相まって、とても穏やかな景色を見ることができます。


場所 大峰北町2丁目3829
アクセス JR藤阪駅から徒歩18分
⑥【藤阪】北谷川公園


公園内にずらりと並ぶ桜。
水路にかかる桜の枝が風情があります。




散歩道でもある川沿いの道は、思わず見上げて通りたくなる桜並木。
地域の桜スポットとして親しまれている場所です。
場所 長尾谷町3丁目8
アクセス JR藤阪駅から徒歩18分
⑦【藤阪】藤阪ハイツ周辺


桜の木に囲まれた美しい藤阪ハイツ。
ハイツ内に溶け込んだ桜並木は圧巻で、情緒あふれるノスタルジックな雰囲気も醸し出します。




場所 藤阪西町2
アクセス JR藤阪駅から徒歩14分
⑧【藤阪】王仁公園


園内中あちこちに桜の木があって、様々な景色が楽しめ、自然と共に季節を存分に味わえるビオトープ内の桜の風景もおすすめです。




広場の横をJRの電車通るので、桜と電車のコラボも楽しめます。
場所 王仁公園1-1
アクセス JR藤阪駅から徒歩7分
◇船橋川コース
⑨【牧野】船橋川堤防沿い(京阪本線付近)


京阪電車から見える桜並木は、黄色いアブラナとのコントラストも華やかです。




通学や通勤に利用されている道なので、毎年この華やかな景色に「新たな1年」の始まりを感じている人も多いはず。
場所 西船橋2丁目
アクセス 京阪樟葉駅から徒歩22分
⑩【東山】中の池公園


遊具横の桜の木の下でのお花見は特等席!
公園内で遊ぶ子どもたちに桜の花びらが賑やかさをさらに演出してくれます。




川沿いにずらっと並ぶ桜の木も圧巻です!
場所 東山2丁目
アクセス 京阪樟葉駅からバス(東山)-徒歩で10分
(11)【北山】船橋川堤防沿い(ニトリモール付近)


いつも通るあの道がひときわ華やぐ姿に!
思わず写真を撮りたくなります。


自転車で走ると下から風を受けて、くるくると花びらが舞います。
どうにか踏まないように走りたくなりますね♪


場所 招提田近1丁目8-3
アクセス 京阪樟葉駅からバス(国道田近)-徒歩で17分
(12)【北山】北山公園


桜の木が広い公園のあちこちに。様々な遊具があるので子供達も楽しく遊べます。


まだまだ大きくなりそうな桜の木。子どもたちのようにこれからの成長も楽しみになります。


ぐるりと散歩を楽しめる園内。
親子でゆっくりと楽しめる場所です。
場所 北山1丁目11
アクセス JR長尾駅からバス(大阪工大)-徒歩で13分
(13)【長尾】車谷公園


家具団地にある車谷公園は、周辺に桜の木がずらりと並びます。


個性的な黄色い遊具が桜をより引き立たせます。
「黄色いトンネルがある公園でお花見したよね?」と、子どもたちの記憶にずっと残りそうです。


場所 長尾家具町2丁目
アクセス JR長尾駅からバス(家具町二丁目)-徒歩で9分
いかがでしたか?
通学・通勤の慌ただしい中でも、ただただその道を通るだけで心を癒やしてくれる桜。
寒さで縮こまっていた背中をグンと伸ばしてくれる春がやってきました!
ピクニックはもちろん、気軽に自転車で散走を楽しんでみてはいかがでしょうか?
せっかくのこの春の季節をぜひ巡ってみてくださいね!



3つの川沿いをはじめ、枚方には久々に自転車に乗っておでかけしたくなる散走スポットがいっぱいです!
お気に入りの桜スポットを探してみてくださいね♪

